みんなのシネマレビュー
街の灯(1931) - The Grey Heronさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 街の灯(1931)
レビュワー The Grey Heronさん
点数 8点
投稿日時 2009-07-23 15:16:36
変更日時 2009-08-24 17:19:38
レビュー内容
本作からチャップリンの語る「人生は愛と勇気と少しのお金」が思い起こされます。勇気はへっぴり腰、必要なお金は酔いどれ富豪から調達する。失笑が起きそうな主人公ですが、彼女に注ぐ愛情は損得の足し算引き算の計算が一切無いところに敬服させられます。ラストシーンのその先の展開は観客に委ねられています。娘が戸惑いを覚えたのは無理ありません、しかし、手の温もりを覚えていたのです。仲睦まじく花屋を営んでいく姿が私には見えました。全編に亘って大笑いさせられ、ホロリとさせられ、その計算し尽くされた一つ一つの動きと表情に今更ながらチャップリンの偉大さを感じる作品です。
The Grey Heron さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-20コット、はじまりの夏56.00点
2025-05-18イット・フォローズ25.90点
2025-05-18ナチュラル46.41点
2025-05-17ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング88.33点
2025-05-16女系家族97.31点
2025-05-13フレンチ・コネクション286.48点
2025-05-11モンブランの嵐66.00点
2025-05-10お嬢さん、お手やわらかに!99.00点
2025-05-09ハイウェイ55.00点
2025-05-08危険がいっぱい86.50点
街の灯(1931)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS