みんなのシネマレビュー
80デイズ - アルメイダさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 80デイズ
レビュワー アルメイダさん
点数 5点
投稿日時 2006-05-28 14:30:23
変更日時 2006-05-28 14:30:23
レビュー内容
世間では低評価な作品ですが私はそれなりに面白かったです。
それなりといっても笑えるというのではなくて、
小さい子供とか家族で観る作品なのではないかなぁ・・
ハリー・ポッターと同じ種類のような気がするんですが、
子供版インディジョーンズと観てもよいし。
音楽もバック・トゥ・ザ・フューチャーとハリーポッターを合わせたよう。
コメディも子供くらいにしか受けないような感じ。
お話も無理やりだしやたらと長い。
しかしまあまあ楽しめたというのは、
CGで作られたとはいえ色がきれいな演出があるんです。
各国に入るときにその国の演出がされますが、
フランスはおとぎの国みたいでしたね。
中国も箱庭みたいなのがかえっておかしくもよい。
あの時代の中国の広さはわからない設定なのでしょう(苦笑)
各国紹介といえばインディジョーンズですごいアイデアだと思った、
地図の上に航空線が書かれてゆくアレ。
もっと夢の冒険旅行かなと期待したのですが、
元の八十日間世界一周も観ていないのでまた観るつもりです。
違和感はあるもののカンフーのシーンは嫌いではないです。
やはりマトリックスのようなスローなカンフーよりずっとよいです。
中国のシーンでジャッキーの敵をやってた俳優がかっこよかった。
あとヒロインはかわいらしいです。
主役の科学者も悪くない。
もちろんジャッキーのアクションもよい・・
けど役がかわいそうでしたね(前半などチャップリンみたい)
極めつけはキャシー・ベイツです。
シュワちゃんはあのような安全な役より(爆)
やはり破壊王として敵キャラでジャッキーと対決させてほしかった。
それを楽しみにしていたので残念。
配役は悪くはないし絵としてもファンタジー感がある。
何が足りないのか?
やはり子供向けな映画(比べるとヤングシャーロックのほうがだいぶ大人向け)
そしてカンフーと冒険モノの違和感だということですね。
カンフーはよかったので中国の監督にコメディとして撮ってもらったほうが、
割り切って見る分には面白い娯楽作になったと思いました。
アルメイダ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-09-21ルディ/涙のウイニング・ラン87.90点
ザ・ロック77.83点
ザ・カップ 夢のアンテナ46.44点
最後の恋のはじめ方46.35点
歓びの毒牙65.50点
バーバー66.65点
アンブレイカブル34.55点
ダ・ヴィンチ・コード75.05点
翼のない天使76.23点
アンジェラの灰45.32点
80デイズのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS