みんなのシネマレビュー
ミッション:インポッシブル - アルメイダさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ミッション:インポッシブル
レビュワー アルメイダさん
点数 6点
投稿日時 2005-11-20 23:21:45
変更日時 2005-11-20 23:21:45
レビュー内容
この作品は途中までものすごくよかった。

96年の映画にしてはなんともいえない味があって、

ちょっとレトロでそれでいて古くさくもなく・・

観終わったあとまたその最初の方を見直したら、

似ている・・

これ「第三の男」そっくりですよね!

あの映画はかなり古いんですが濡れた石畳の街や螺旋階段が印象に残ってて、

何よりそのお話が死んだはずの犯人がひょっこり後半に現れるというもの。

考えれば考えるほど似ている・・

それでどこかレトロなヨーロッパの映画のように思えたのかも。

この「第三の男」は特にカメラワークが変わっていて、

傾いたような構図で撮るのですが、

MIPも前半は意図してのものか傾き画面が多かった。

CIAのビルに入ったあたりから今の映画になって傾き画面は使ってない・・

意図したと見たほうが正解かも??

演出が変わった後半は主役は別にトムでもキアヌでもよかったりとか、

なんでJ・レノはこんなチョイ役なんだとか、

どう見てもトンネルのアクションはバック・トゥ・ザ・フューチャー2だよとか、

後半がオーシャンズ11のような普通のアクションになったかとか・・

いらないことばかり考えちゃって・・

前半からCIAのビルに入るまでがすごくよい演出で、

しかもキトリッジ(悪役顔ですねぇ)と待ち合わせの店にトムがガムで爆破して逃げるシーン、

あれはもうデ・パルマって感じでよいですねぇ(笑)

デ・パルマらしさがあまり感じられなかったのでここら好きです。

螺旋階段は別にMIPじゃなくってもたまに使われているのですが、

特に導入部や演出も似ているので未見の方はぜひ・・

しかし・・デ・パルマってヒッチコックのファンだったはずなんですが??
アルメイダ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-09-21ルディ/涙のウイニング・ラン87.90点
ザ・ロック77.83点
ザ・カップ 夢のアンテナ46.44点
最後の恋のはじめ方46.35点
歓びの毒牙65.50点
バーバー66.65点
アンブレイカブル34.55点
ダ・ヴィンチ・コード75.05点
翼のない天使76.23点
アンジェラの灰45.32点
ミッション:インポッシブルのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS