みんなのシネマレビュー
こんにちは、母さん - イニシャルKさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 こんにちは、母さん
レビュワー イニシャルKさん
点数 7点
投稿日時 2024-07-28 23:37:52
変更日時 2024-08-31 14:10:55
レビュー内容
見る前は正直言ってあまり期待していなかったのだが、山田洋次監督の吉永小百合主演映画の中ではいちばん山田監督の喜劇作家としての側面が出た映画になっていて安心して見ていられたし、面白かった。吉永小百合扮する母親・福江が住んでいる家のセットの間取りがどことなくとらやっぽく、その二階で大泉洋扮する息子と幼馴染であり、会社の同僚でもある宮藤官九郎が会社人事を巡ってケンカをしているシーンなんてまるで寅さんを見ているようでつい声に出して笑ってしまった。今更感もある初めての老け役という吉永小百合も、この人の芝居にいつも感じる不自然さを感じることなく、あくまで自然な感じに演じていて、逆にそれがちょっと意外な感じもしたが、良かった。教会の牧師(寺尾聰)との老いらくの恋も違和感がなく、すんなりと受け入れられるし、吉永小百合は日活時代、宇野重吉との共演が多かったので見ていて寺尾聰との共演が感慨深くもある。(でも、この一つ前に見た山田監督の映画は「男はつらいよ お帰り寅さん」なのだが、やっぱりそこに登場した泉のお父さんは寺尾聰であってほしかったと本作を見て改めて思ってしまったことも事実。なんで出てないのだろう。)この老いらくの恋の結末はなんとなく予想できるのだが、それが分かり切っていても切ないものがあり、別れのシーンで福江が牧師にかける言葉が彼女の気持ちを全て物語っているようで良い。ラストは落ち着くところへ落ち着いたという感じではあるが、この結末で良かった気がする。いちばん最後の花火もとても印象的だった。
イニシャルK さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-20スオミの話をしよう54.90点
2025-07-14シン・仮面ライダー55.44点
2025-07-06大名倒産54.66点
2025-06-09身代わり忠臣蔵65.50点
2025-06-02ステキな隠し撮り 完全無欠のコンシェルジュ<TVM>77.00点
2025-05-24続・新悪名77.00点
2025-05-19アルキメデスの大戦66.53点
2025-05-09SPACE BATTLESHIP ヤマト44.48点
2025-05-03湯道66.16点
2025-04-27翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜55.86点
こんにちは、母さんのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS