みんなのシネマレビュー
電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー〈OV〉 - イニシャルKさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー〈OV〉
レビュワー イニシャルKさん
点数 6点
投稿日時 2025-01-22 19:46:51
変更日時 2025-01-29 18:03:22
レビュー内容
スーパー戦隊VSシリーズ第3作で、メガレンジャーとカーレンジャーのコラボ作品。高校生であるメガレンジャーの卒業写真の撮影を控えているというエピソードにカーレンジャーがゲスト登場する構成だが、カーレンジャーが会社員なのもあって、このコラボはすごく自然に感じた。カーレンジャーの浦沢義雄らしいぶっ飛んだギャグ路線がとても好きなのだが、あくまでメガレンジャーのVシネマということで、カーレンジャーのその路線は控えめではあるが、先輩ヒーローとしての顔もちゃんと見せるカーレンジャーにはなにか感慨深いものがある。メガレッドである健太の実家である八百屋はカーレンジャーにも登場していたが、その八百屋の主人を演じていた高月忠が同じくその八百屋の主人である健太の父親として登場するなどハイパーリンク的な部分もあるのが楽しい。このシリーズ前作ではオーレンジャー側の敵としてバラノイアの残党怪人が登場していたが、今回はカーレンジャー側の敵として本作オリジナルであるヘルメドーが登場するのはカーレンジャーの結末的に残党を出しにくいのもあるのかもしれないが、マンネリ化対策のようにも感じる。今回もタイトルどおり両戦隊が対決するシーンもあるのだが、カーレンジャーがネジレジアに操られたのがきっかけというのが実に正統派のヒーロー番組らしい。芋長の芋羊羹も登場しているが、ヘルメドーが最終決戦時に巨大化するのが芋羊羹でなく、ビビデビによってだったのはほんの少し残念だったかな。エンドロールのバックで10人でメガレンジャーのエンディングを再現しているのはなんか良い。
イニシャルK さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-20スオミの話をしよう54.90点
2025-07-14シン・仮面ライダー55.44点
2025-07-06大名倒産54.66点
2025-06-09身代わり忠臣蔵65.50点
2025-06-02ステキな隠し撮り 完全無欠のコンシェルジュ<TVM>77.00点
2025-05-24続・新悪名77.00点
2025-05-19アルキメデスの大戦66.53点
2025-05-09SPACE BATTLESHIP ヤマト44.48点
2025-05-03湯道66.16点
2025-04-27翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜55.86点
電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー〈OV〉のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS