みんなのシネマレビュー
スティーブ・ジョブズ(2015) - 眉山さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スティーブ・ジョブズ(2015)
レビュワー 眉山さん
点数 6点
投稿日時 2017-05-13 02:04:34
変更日時 2017-05-13 02:05:16
レビュー内容
プレゼン前しか扱わないという切り口も、グチャグチャな時間軸も、早口でまくし立てるセリフ回しも、きわめて技巧的。「どう? 気が利いてるでしょ、アタマいいでしょ」というインテリ臭(またはインテリ・コンプレックス?)が漂います。このあたりは、好き嫌いが分かれるところでしょう。個人的には、少々ツンと来ました。いずれにしても、スティーブ・ジョブズについての予備知識がないと、かなりわかりにくいんじゃないでしょうか。2013年版のほうが、ずっと丁寧で親切でした。
それよりショックだったのは、ファンだったはずのケイト・ウィンスレットが、まったくウィンスレットに見えなかったこと。前半はメガネのせいかと思っていましたが、後半にメガネを外してからも「こんな顔だったっけ?」という感じ。太られたのか、老けられたのか、それとも私の錯覚か。
それはともかく、ジョブズ作品が相次いで2本も作られたわけですが、いずれも描いているのは前半生までです。壮絶な後半生をテーマにした作品も、きっとこれから何本も作られるのでしょう。
眉山 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-27天国の日々26.45点
2024-05-24鬼畜67.30点
2024-05-20追いつめられて(1987)76.78点
2024-05-18フォードvsフェラーリ86.82点
2024-05-15新・喜びも悲しみも幾歳月34.33点
2024-05-11ファーストラヴ(2021)45.72点
2024-05-10ケイン号の叛乱96.30点
2024-05-07犯罪都市(2017)76.25点
2024-05-04ピアノ・レッスン56.64点
2024-05-02天国の駅 HEAVEN STATION64.83点
スティーブ・ジョブズ(2015)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS