みんなのシネマレビュー
ボーン・スプレマシー - アキトさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ボーン・スプレマシー
レビュワー アキトさん
点数 7点
投稿日時 2005-07-11 01:35:19
変更日時 2005-07-11 01:35:19
レビュー内容
いやあ~っ面白かったぁwww久しぶりに洋画レンタルして見たんだけど、
超当たりだったよww実はね、俺以前この作品の前作である『ボーンアイデンティティ』を
1度レンタルして見たことがあるんだけど、ボーンアイデンティティの方は、
「自分の名前・職業・最近の記憶一切を無くしてしまった最強のCIA特殊工作員の
息をもつかせぬハードアクション」っていうキャッチフレーズに躍らされてるだけで、中身は
糞しょうもない作品だったのに対し、 本作品(ボーンスプレマシー)の方は、その
キャッチフレーズに気おされないだけの中々見応えある内容だったと思うよ。
訓練で身につけた鋼の肉体と特殊工作技術そして頭の回転の速さ、それらを駆使して
様々な言語を使いこなしながら街から街へ国から国へと逃亡し、事件の真相を明らかにして
いく彼の姿はカッチョ良い。。。。。。 こういうスーパーマン的ヒーローが活躍するお話って
やっぱ憧れちゃうなあ。。。。。冒頭の暗殺者とのデッドヒートに始まり(この暗殺者がまた
いい味出してるんだ・・・強ええのなんのってw)中盤のFBIを赤子のように翻弄しつつ
逃走する様(さすが訓練を受けた特殊工作員^^)、後半のカーアクション(ボーンの乗った
黄色いタクシーつえええwwwあれだけのカーアクション演じても全然オーバーヒートしない
でやんのww) 結構引きこまれるように見ちゃったww そんでもって特筆すべきは、
前編通しての映像効果ってやつかな?画面をちょっと大げさ目にグラグラ揺らしながら撮影してるから、格闘シーンもカーアクションシーンも実際以上にとても迫力あるように見えてたと
思います。 最後、 ロシア人の女の子に、両親殺害の真相を話するために、わざわざロシアまで、危険を犯して潜入したボーンかっこいいよボーンww ロシア人の女の子に勃起した^へ^;俺ああいう子スキ・・・・
アキト さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-03-24アイ,ロボット66.22点
2006-03-11オーシャンズ1264.42点
2006-03-09マーキュリー・ライジング64.44点
2006-03-09シックス・センス57.05点
2006-03-08キング・アーサー(2004)65.26点
2006-02-18僕のスウィング56.53点
2006-02-18シンデレラマン77.33点
2006-02-14スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐77.60点
2006-02-11いま、会いにゆきます67.47点
2006-01-31宇宙戦争(2005)65.89点
ボーン・スプレマシーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS