みんなのシネマレビュー
男はつらいよ - kainyさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 男はつらいよ
レビュワー kainyさん
点数 8点
投稿日時 2010-08-26 13:34:52
変更日時 2020-03-02 16:47:15
レビュー内容
(映画に先行して放映された)テレビシリーズの寅さんが最終回に奄美大島でハブに咬まれて死んでしまったことに対する抗議が多かったので、罪滅ぼしのつもりで1作の予定で映画にしたら予想外に大ヒットした、というのはよく知られたエピソードです。ただし、先行して放映されたテレビ版の男はつらいよは視聴率的にはパッとせず、むしろ放送終了後に前述の寅さんを死なせたことに対する抗議の反響の大きさからにわかに注目を集めたのが本当のようです。また映画版の男はつらいよが大ヒットしたというのも正確ではなく、1作目は続編を作るぎりぎり程度のスマッシュヒットだったといいます。では何ゆえに松竹は続編を作ったのか?それは他にヒットするネタがなかったから。それが証拠に初期3作は半年の間で作られていますよね。そうこうするうち5作目くらいから本当に大ヒットするようになり、松竹のドル箱としてやめるにやめられなくなったようです。個人的にはやはりこの第1作目が大好きです。この1作で完結させるつもりだったから、エピソードもけちけちせず兄妹の数十年ぶりの再会から恋の仲立ち、結婚式、子供の誕生とてんこ盛り。それも山田節と渥美清の演技が相まって、泣かせて笑わす申し分のない人情喜劇となっています。渥美清がはまり役の寅さんに輝き、倍賞千恵子は可憐、おいちゃんはやはり森川信につきますね。人生を俯瞰できる位の年齢にならないと、「愛しているからさよならをいう」寅さんの男の哀しさというかダンディズムは理解できないもののようです。
kainy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2022-07-28とんび86.66点
2021-04-12柘榴坂の仇討75.50点
2020-09-23ReLIFE リライフ65.80点
2018-12-30女子ーズ65.54点
2018-12-12HK/変態仮面66.17点
2018-08-26君の名は。(2016)77.00点
2017-03-31青天の霹靂66.61点
2015-03-15風立ちぬ(2013)46.55点
2015-01-26TRICK トリック 劇場版 ラストステージ66.26点
2014-12-29あしたのジョー(2010)65.43点
男はつらいよのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS