みんなのシネマレビュー
追いつめられて(1987) - なにわ君さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 追いつめられて(1987)
レビュワー なにわ君さん
点数 5点
投稿日時 2004-07-12 15:00:02
変更日時 2004-07-17 13:41:23
レビュー内容
ごめん。これは俺のバイオリズムの問題やと思う。どーいうわけか、そんなにラストで衝撃をうけなかった。普通なら、あって驚くのに。どんでん返しってのを意識しすぎたんかも。途中でオチが、それしかない気がして。たまに、変に頭がまわってしまう自分がムカつく。どんでん返しがあるってのを知らなければ、絶対、驚けたやろうけど。こーゆう映画は事前情報がアルのとナイのとじゃ、おもしろさがかわってくるから、難しいね。(でも、どんでん返しがあるって思っても、普段の俺なら、映画に集中して忘れるんやけどね。やっぱバイオリズムの問題かな)。それと途中の追いつめられる様も、なんかケビンが右往左往してるだけで、間抜けに見えてん。もっと、どーにかできたんちゃうかな~。なんも監禁されてるわけちゃうし。まーでも、ほんまのユーリやからしょうがないんかもしれん(そりゃ、あせる)。映画としておもしろいとは思う。でも自分の中ではイマイチのめり込めんかった。観る時期が違ったら、もっとおもしろかったとは思う。 映画って観る時期も大切。それにしても、ジーン・ハックマンのこの役、「目撃」とちょっとかぶってない?
なにわ君 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-02ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ106.30点
2025-04-01アビゲイル56.00点
2025-04-01シビル・ウォー アメリカ最後の日106.06点
2025-03-11トラップ(2024)55.60点
2025-03-11正体76.37点
2025-03-10ザ・ウォッチャーズ(2024)56.14点
2025-03-05オッペンハイマー106.44点
2025-03-05ソウX76.40点
2025-03-03ザ・リチュアル いけにえの儀式77.00点
2025-03-02ノー・ウェイ・アウト77.00点
追いつめられて(1987)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS