みんなのシネマレビュー
マイ・インターン - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 マイ・インターン
レビュワー とらやさん
点数 8点
投稿日時 2015-10-15 21:30:12
変更日時 2015-10-15 21:39:32
レビュー内容
ナンシー・マイヤーズらしい良質のハートウォーミング・コメディ。笑いドコロも十分です。
この人の映画にはよく子どもたちが登場します。
本作のアン・ハサウェイ演じる主人公は1人でアパレルのネット通販の会社を興し、
あっという間に大きな会社に成長させた仕事に家庭に頑張る女性。
やはり本作でも家族や子どもとのドラマを実にうまく挿入しています。
本作のアン・ハサウェイ、「プラダを着た悪魔」を思い出します。
家庭を持ち、独立して会社を興した「プラダを着た悪魔」の女の子の数年後といった感じもしますね。
アン・ハサウェイはこういう恋に、家庭に、仕事に頑張る女性の役がよく似合います。
本作は勿論彼女が主人公なのですが、デ・ニーロが演じる、余裕と品とあたたかみを感じさせる溌剌とした70歳が実にいい。
僕は40代のおじさんですが、デ・ニーロ演じるベンには同じ会社勤めの男として見習いたいところが沢山ありました。
最近ちょっと疲れ気味ですが、人生まだまだこれからだよな。
ベンのような70歳になれるよう頑張らなきゃなって元気をもらいましたよ。
ナンシー・マイヤーズの映画では「ホリデイ」でも見られますが、
本作でもさりげなく少しだけ挿入される映画ネタにニッコリさせられます。
鑑賞後は気分良く映画館を後に出来る佳作です。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-20Uターン76.89点
2025-05-01殺人鬼(1983)55.50点
2025-04-10シャロウ・グレイブ66.38点
2025-03-27枯れ葉98.75点
2025-03-26マリー・ミー55.66点
2025-02-27ヘアスプレー(2007)86.92点
2025-02-27ビースト55.44点
2025-02-1935565.50点
2025-02-19デモリションマン64.75点
2025-02-05ベルファスト76.25点
マイ・インターンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS