みんなのシネマレビュー
さらば愛しきアウトロー - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 さらば愛しきアウトロー
レビュワー とらやさん
点数 7点
投稿日時 2021-01-05 16:16:06
変更日時 2021-02-06 21:35:08
レビュー内容
名優レッドフォードが本作をもって俳優を引退すると発表した作品。
その作品で演じたのは、実在した老銀行強盗。80年代初頭のお話。
銃は持っているが一度も撃ったことが無く、刃物を振り回したり脅したりすることも一切なく、
物腰柔らかく紳士的。スーツ姿でスマートに犯行を実行していく。
そんなレッドフォードの老銀行強盗の姿を見ていると、
彼が若かりし頃、「スティング」で演じたジョニー・フッカーを思い出した。
「スティング」から40年か50年後、年老いたジョニー・フッカーの今を見ているような感じでもあった。
ユーモアと品がある、ささやかに挿入されるシシー・スペイセクとのロマンスも良かった。
80過ぎという年齢を考えるとやっぱりカッコいいな。そういうことで十分の作品です。
銀行強盗モノの緊張感とは無縁、大人のおとぎ話的な作風も本作にとっては良かった。
本作をもって俳優を引退することを表明し、レッドフォードがスクリーンから去っていくことになる。
扉の向こうに消え行く後ろ姿のラストが印象的。感謝を込めて本作の邦題風に、さらば愛しきレッドフォード。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-22炎のデス・ポリス65.83点
2025-07-16ミセス・ハリス、パリへ行く88.00点
2025-07-16理由(1995)55.77点
2025-06-29パリタクシー98.00点
2025-06-29スフィンクス55.33点
2025-06-11マイル2255.11点
2025-06-05パッセージ・死の脱走山脈66.50点
2025-06-03ドント・ウォーリー・ダーリン65.85点
2025-05-20Uターン76.89点
2025-05-01殺人鬼(1983)55.50点
さらば愛しきアウトローのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS