みんなのシネマレビュー
パリタクシー - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 パリタクシー
レビュワー とらやさん
点数 9点
投稿日時 2025-06-29 12:20:02
変更日時 2025-06-29 12:20:51
レビュー内容
中年タクシードライバーと、92歳になる女性。「ドライビング・ミス・デイジー」を思い出す作品の始まりですが、
こちらは住み慣れた自宅を離れ、パリの反対側にある介護施設に向かう1日の中に彼女のこれまでの人生を織り交ぜるドラマ。
けんか腰の出会いから、あっという間に打ち解ける最初の10分か15分程度。
その時間の使い方と、そうなるのも当然と思える女性の人となり、演じるリーヌ・ルノーさんがあまりにも素晴らしい。
気が付けば後部座席ではなく助手席に座って車内で語らい、パリで過ごした人生の思い出の場所に立ち寄る2人の姿と、
そこに挿入される彼女の人生の回想のドラマの配分、そのゆったりとした90分の作品のテンポが実にいい。
どこそこへ立ち寄って、という彼女の要望に、ドライバーは「遠回りになってしまうよ」と最初は不満を口にするが、
「長い人生の中のたかだか10分程度のことよ」
「ひとつの怒りでひとつ老い、ひとつの笑顔でひとつ若返るのよ」
これからも時々思い出したいと思える、彼女が発する何気ない一言が良かったな。
車窓を流れる風景に2人の立ち寄り先。パリの街並みや挿入される音楽も素敵な、愛すべき小品でした。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-22炎のデス・ポリス65.83点
2025-07-16ミセス・ハリス、パリへ行く88.00点
2025-07-16理由(1995)55.77点
2025-06-29パリタクシー98.00点
2025-06-29スフィンクス55.33点
2025-06-11マイル2255.11点
2025-06-05パッセージ・死の脱走山脈66.50点
2025-06-03ドント・ウォーリー・ダーリン65.85点
2025-05-20Uターン76.89点
2025-05-01殺人鬼(1983)55.50点
パリタクシーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS