みんなのシネマレビュー
オレンジカウンティ - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 オレンジカウンティ
レビュワー とらやさん
点数 7点
投稿日時 2014-08-10 20:11:03
変更日時 2014-08-10 20:14:36
レビュー内容
鑑賞後、何が最も強烈に印象に残ったかと言えば、勢いだけは誰にも負けないバカ兄貴を演じたジャック・ブラック。
主人公は作家志望の弟ですが、オイシイところはジャックに持っていかれているような感じはあります。
でも主人公である弟のキャラクターにしっかり魅力がある。
故郷オレンジカウンティの人々もそれぞれに問題はあるけど許せる、愛すべきキャラクターに描かれています。
両親に、サーフィン仲間に、特に兄貴は無茶苦茶ですが、
何より弟思いであるところがしっかりと出ている点は重要なポイントです。
もう1人、弟の彼女の存在が効いていて、演じた女優さんのもつ雰囲気もとても良かった。
あれほど問題だらけだった彼の周りにあるものが、一瞬のうちに解決するラストも好きです。
兄貴の放火はお咎めなしなのか?と思いますが、まあいいんじゃないでしょうか。
悪友の「ざまあみろ!スタンフォード!」の台詞も良かったですね。
いい大学に入ることが全てではないし、人生、もっと大切なこともあるんじゃないかな。
ジャック・ブラックの濃い兄貴と比較すると地味なキャラクターですが、弟を演じたコリン・ハンクスも好演。
あのハリウッドの超大物を父に持つサラブレッドですが、
育ちの良さを感じさせる風貌と本作のキャラクターがとてもよく似合っていました。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-22炎のデス・ポリス65.83点
2025-07-16ミセス・ハリス、パリへ行く88.00点
2025-07-16理由(1995)55.77点
2025-06-29パリタクシー98.00点
2025-06-29スフィンクス55.33点
2025-06-11マイル2255.11点
2025-06-05パッセージ・死の脱走山脈66.50点
2025-06-03ドント・ウォーリー・ダーリン65.85点
2025-05-20Uターン76.89点
2025-05-01殺人鬼(1983)55.50点
オレンジカウンティのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS