みんなのシネマレビュー
パール・ハーバー - ういろうさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 パール・ハーバー
レビュワー ういろうさん
点数 0点
投稿日時 2004-06-13 13:47:41
変更日時 2005-03-05 13:43:18
レビュー内容
この映画を史実に基づいていないという理由で批判している人は別に変な偏見をもっているわけではありません。真珠湾攻撃までの経緯や攻撃時の状況などを知っている人なら、
この映画のひどさは誰でも感じることでしょう。
アメリカ映画なんだからアメリカよりなのは仕方ないと言う人もいるが、これは寄ってる
というレベルではなく完全に歪曲されている。要するに嘘です。
アメリカよりに描かれているというのは「プライベート・ライアン」のような映画のことをいうんですよ。
しかもこれをアメリカでは歴史勉強として子供に観せた学校もあったらしいし、娯楽映画なんだからと呑気なことは言ってられません。
監督も「これは後世に残すために撮った戦争映画だ。」と向こうで言ってますしね。
さらに日本でカットしたシーンや日本の為だけに入れたシーンまである。そんな子供騙し
の様なことをしている辺りも、この作品に対する嫌悪感が増す理由でもあります。
次に戦闘機による空中戦ですが、こちらもひど過ぎです。確かにCGはリアルなんだけど
全然リアリティがない!
敵の弾は全然あたらないし、零戦は60発しか撃てない20mm機銃を人に乱射するわ、
当時はまだ明白色の零戦21型なのに暗緑色の52型だし、プロペラ戦闘機のくせにSF映画の
宇宙戦闘機みたいに自由自在に飛び回るわで、お金がもったいない!!
それさえなんとかなれば3点くらいはあげられたのに・・・・
ういろう さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2007-03-18硫黄島からの手紙56.90点
宇宙戦争(2005)75.89点
2006-10-28ブラザーフッド(2004)77.01点
2004-10-01戦場にかける橋37.20点
2004-09-23パラサイト66.71点
2004-09-16クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲77.70点
2004-09-11バイオハザードII アポカリプス66.14点
2004-09-10アルマゲドン(1998)65.25点
2004-09-10座頭市(2003)76.60点
2004-09-10ディープ・ブルー(1999)66.19点
パール・ハーバーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS