みんなのシネマレビュー
悪の教典 - ユーカラさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 悪の教典
レビュワー ユーカラさん
点数 7点
投稿日時 2012-11-11 23:49:08
変更日時 2012-12-02 22:56:39
レビュー内容
屋上でキスをする伊藤英明と女生徒の前景と、後景の校舎。
人影は映らないものの、間違いなく誰かに見られている、という感覚で
シネスコ画面が効果的に活かされているが、
どちらかといえば広がりよりも、奥行きや深さを強調した画面が印象的だ。
(吹越満の乗る電車車両の揺れる悪夢的感覚。
廊下奥や教室奥の外光で薄暗く浮かび上がる伊藤の姿など)

一方で、AEDレコーダーや救助袋の伏線シークエンスなどは
あたかも取ってつけたようで、
回収地点でかえって作り手の逆算が露呈し、大いに興ざめである。

これなら、余計な伏線など無いほうがよほど気が利いているし、
インパクトもあるだろうに。

回収のための伏線張り。それは単に観客に辻褄合わせの納得を促すだけで
何ら驚きをもたらさない。

ついでに、盗聴器を仄めかすコンセント口等のショットのくどい反復や、
伊藤の来歴のフラッシュバック。
これらの無駄を省いただけでも、
110分程度には引き締まったはずだろう。
ユーカラ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-02-14キリエのうた26.00点
2018-03-11坂道のアポロン56.00点
2018-02-28シムソンズ77.41点
2018-02-28空海 KU-KAI 美しき王妃の謎54.85点
2018-02-25リバーズ・エッジ55.33点
2018-02-24キングスマン: ゴールデン・サークル76.37点
2018-02-18グレイテスト・ショーマン97.34点
2018-02-18羊の木76.00点
2018-02-18マンハント(2017)54.70点
2018-02-07不能犯54.33点
悪の教典のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS