みんなのシネマレビュー
ブラッド・ブラザース/刺馬 - カニさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブラッド・ブラザース/刺馬
レビュワー カニさん
点数 7点
投稿日時 2005-07-05 14:37:56
変更日時 2005-10-28 14:21:03
レビュー内容
映画の冒頭。デビッド・チャン演じるチャン・ウェンシャンの不敵な笑顔に引き込まれてしまったあなたはもうこの映画の虜。チャンが語りだす清朝を震撼させた清朝四大奇案のひとつ『マー提督刺殺事件』の裏に隠された衝撃の真実。それは義理兄弟の契りを結んだ3人の男の悲しくも残酷な物語。ストーリー自体は安易に先が読める展開ではあるし、やや釈然としない部分もあるにはある。しかし、スローモーションを多用したクライマックスのカンフーファイトやどこか陰りをみせる役者たちの屈託に満ちた表情(特にデビッド・チャン演じるチャン・ウェンシャンがチン・リー演じるミランに時折向ける疑惑の眼光)など見所は実に多く、それを中だるみ一切無しで描くテンポのよさには見上げたものがあります。ゴジラの伊福部サウンド風の陳永煌のスコアも各場面場面を盛り上げるのに一役買っていて非常に秀逸。
役者の演技はどれも見応えたっぷりの素晴らしいものであったが、矢張り自らの野望を果たすためには手段を選ばない冷酷非情なマー・シンイに扮したティ・ロンが問答無用に素晴らしい。理想に燃える顔の下に魔性を隠した敵役をうまく演じきった。第19回アジア映画祭・第11回台湾金馬奨で主演男優賞ダブル受賞も伊達じゃないその名演を見るだけでも本作を見る価値は十分にあると言えよう。ただ、個人的には張徹監督の最高傑作とは思わないけどね。

・・・・・・・・・ところで例のゴロゴロ転がるシーンですけど、ワタクシ初めはてっきりその奇想天外かつ怪奇な出来事を目の当たりにして「こうやって打撃の痛みを体現しているのだ。なんと斬新な表現法なんだ!」とわけのわからない納得の仕方をしていたのですが、他の張徹作品を見てみるとそんなに転がっていなかったので、これが彼の作風じゃないことが分かってホッとした。(これが張徹作品初体験作品だったので)
カニ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2015-06-20ファイティング・タイガー56.00点
2015-06-19スタローン in ハリウッド・トラブル44.50点
2013-04-29挽歌を吠う狼44.00点
2013-04-29真夜中のヘッドハンター/殺人の報酬34.00点
2013-04-29スウィーパーズ54.20点
2013-04-29ブラック・スコルピオン(2004)34.00点
2013-04-29ゲットバック45.16点
2013-04-29アルティメット・ディシジョン74.80点
2013-04-24人質奪還 アラブテロVSアメリカ特殊部隊41.75点
2013-04-24デッドロック(2002)33.81点
ブラッド・ブラザース/刺馬のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS