みんなのシネマレビュー
マイ・ボディガード(2004) - プロシュートさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 マイ・ボディガード(2004)
レビュワー プロシュートさん
点数 4点
投稿日時 2005-12-20 01:30:44
変更日時 2005-12-20 01:30:44
レビュー内容
この映画、宣伝は「レオンの感動再び」的な感じでしたが、全然レオンって感じではありませんでした。まだダコタちゃんはマチルダ役には幼すぎますね。
序盤から中盤にかけての、人間不信のクリーシーがピタに心を開いていく過程は良かったし、水泳特訓は迫力があって良かったです。その後の、ピタが死んだ(と思い込んだ)後の復讐劇はランボーみたいで、かなり盛り上がりました。ただ、あんなにクリーシーがピタの死に、激しい怒りを示すならば、もう少しピタとの交流の場面を長くするべきだと思いました。
 と、ここまでのできは8点かな~と思っていましたが、ピタが生きていたという展開で、もう全てがダメになりました。私は基本的に子供が殺される映画はあまり好きではありませんが、それ以上にストーリーが破綻した映画のほうが嫌いです。ピタが生きているとなると、ストーリーは矛盾だらけになってしまいます。正直、ヌイグルミの名前・・・~の下りは、犯人が盗聴か何らかの方法で知っていて、実はピタは本当に死んでいたことにしてくれ~、と思っていました。そう思ったくらいピタの生還は残念でした。
 それと最後にもうひとつ、クリーシーの過去に何か事件があったみたいだったけど、あれってナンだったんでしょうか?ミリオンダラーベイビーとかでも同じような感じだったけど、ハリウッドの監督の間ではああいうのが流行ってるんですかねぇ?
プロシュート さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-07-07オープン・ウォーター34.70点
ピッチブラック76.46点
2006-01-09ナショナル・トレジャー66.09点
2005-12-20スクール・オブ・ロック87.41点
2005-12-20マスク233.07点
2005-12-20宇宙戦争(2005)85.89点
2005-12-20ソウ276.48点
2005-12-20マイ・ボディガード(2004)46.01点
2005-11-26ドッジボール75.98点
2005-11-26仄暗い水の底から44.40点
マイ・ボディガード(2004)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS