みんなのシネマレビュー
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| - ヴレアさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
レビュワー ヴレアさん
点数 10点
投稿日時 2021-03-08 12:46:08
変更日時 2021-03-09 00:33:06
レビュー内容
いやぁ、とにかく面白かった。
まず、旧劇から投げっぱなしだったサード(ニアサード)インパクト後に世界は人々はどうなったのかというのをしっかり描いているので良かった。絶望と思われた世界にも希望があって人々がどのように生活しているのかよく分かるし、目標というものがしっかり明確に提示されている。

シンジは最初廃人同然だったが、本作ては周りの人達がとにかく優しくて、すぐに立ち直る。そしてそこから何をするべきなのか悟ったかのように急成長して行く。父親と今一度向き合い対決する事で全てに終止符を打つのだ。それは実に分かりやすく熱い物語だった。
「Q」ではシンジ同様観客も置いてきぼりを食らってイマイチ訳がわからなかったのが、それの答え合わせをするかのように伏線を回収して行く様は実に心地良かった。

また、本作で良かった点としては考察に頼らなくてもゲンドウ自らが今まで何をして来てこれから何をしようとしているのか、さらにはシンジを避けていた理由などもシンジ達に分かりやすく噛み砕いて教えてくれるのだ。こんなサービス精神旺盛なゲンドウ観た事ねぇ!これはなんとも観客に優しいし、誰もが納得出来るようにちゃんと終わらせようとしてるんだなという明確な意思を庵野から感じられたので良かったと思う。

人間ドラマ部分がしっかり描かれていた為、それに伴ってアクションシーンも鳥肌の連続でヤバかった。
ヴンダーと敵戦艦との壮大なバトル。
降下しながら機関銃を量産機に向かって撃ちまくる新弐号機の格好良さ。
アスカがとにかく最後まで格好いい!
マリも、ミサトも、レイも、シンジも、キャラクター皆魅力的。
そして、初号機がついに覚醒した暁にはカタルシスも最高潮に達していた。
庵野が遂に裏切らなかった。それだけでも拍手喝采もの。
これは新劇から入った人、テレビシリーズから観ている人、両方が満足出来る内容になっていると思う。
最後の精神世界のメタ的構造。
そして、キャラクター達が実写に還っていくラスト。もう本当に終わりなんだなと実感し、感動と共に喪失感も感じていた。

近くに座っていた女性が入り込み過ぎて所々で嗚咽を洩らしているのもあって、こっちも終始号泣しながら観ていた…。
ヴレア さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-11-07アイの歌声を聴かせて77.42点
ひらいて97.33点
劇場版 きのう何食べた?87.75点
2021-10-23CUBE 一度入ったら、最後34.21点
2021-09-17サマーフィルムにのって97.10点
2021-07-16竜とそばかすの姫25.30点
2021-03-08シン・エヴァンゲリオン劇場版:||106.70点
2020-11-03きみの瞳(め)が問いかけている45.60点
2020-11-03静かな雨46.33点
2020-11-03望み76.11点
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS