みんなのシネマレビュー
食べる女 - 目隠シストさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 食べる女
レビュワー 目隠シストさん
点数 5点
投稿日時 2021-09-19 18:52:24
変更日時 2021-09-19 18:52:24
レビュー内容
古書店を営む文筆家・餅月敦子を中心に、彼女を取り巻く女性たちの人生を「食」と「性」に焦点を当てながら描く群像劇。特筆するエピソードはなく、日々の生活の「あれやこれや」が淡々と綴られます。刺激的な展開で惹き付けるタイプの作品ではない為、必然的に役者の演技に目が行きます。残念ながら本職俳優とタレント俳優の力量の差は明らかでした。おそらく両者の中間に位置するであろう「小泉今日子」や「ユースケサンタマリア」に中和剤の役目を期待したのでしょうが、あまり効果的では無かったように思います。
タイトルに違わず「美味しそうに食べる」シーンは随所に見られました。これは傍から観ているだけで幸せを感じるもので、敦子が言う「美味しいものを食べている時と、好きな人とセックスしている時が一番不幸から遠ざかる説」は概ね真実なのでしょう。
「食」をテーマに掲げるに映画にしては「料理」の見せ方に拘りが感じられません。料理の魅力をきちんと伝える「画」が不足していたと思います。献立のセンスが良かっただけに、尚更勿体ない気がしました。献立とは裏腹に、センスを感じなかったのがエンディングです。まるで漫画。エンディングの選曲も含めて「急にどうしちゃったの?」という感じ。そもそも終点が定まっていない物語なので締め方が難しかったのかもしれませんが、雑な味付けだったと思います。
目隠シスト さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-20インビジブル・ゲスト 悪魔の証明87.00点
2025-05-18教皇選挙87.18点
2025-05-16お母さんが一緒66.00点
2025-05-14オオカミ狩り55.00点
2025-05-10愛に乱暴66.00点
2025-05-05ザ・ウォッチャーズ(2024)66.14点
2025-05-03トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦98.60点
2025-04-28サユリ(2024)107.20点
2025-04-26ヘル・レイザー86.15点
2025-04-24はい、泳げません54.00点
食べる女のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS