みんなのシネマレビュー
ゴッドファーザー PART Ⅱ - ケ66軍曹さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゴッドファーザー PART Ⅱ
レビュワー ケ66軍曹さん
点数 9点
投稿日時 2006-12-29 18:29:33
変更日時 2007-09-18 15:47:22
レビュー内容
ビト・コルレオーネとマイケル・コルレオーネの比較、これがなかなか面白い。最初はただの泥棒でしかなかっただんだん成功していくビト、ドンとなるもだんだんばらばらになるファミリーに苦悩するマイケル。劇中でマイケル自身が述べているが「時代が違う」ためマイケルは父親ビトのようには成功しなかったのです。PART1でもビト・コルレオーネはマイケルには任せたくなかった、マイケルの時代は表で人を動かすべきだというような事を言っている。ⅠでのセリフがⅡで効いてくるとは凄いですね。  ラストシーンのマイケルが回顧するシーンは胸を打ちます。ファミリーの楽しそう・・そして元気な姿が懐かしい。さすが最強の続編と言われるだけあるなぁ、単純な続編ではない。ちょっとした事だけどあまり思いつかない工夫、それによりⅡのストーリーは勿論、Ⅰのストーリーも深みが増した事は間違いないでしょう。マーロン・ブランドという大きな存在が無くなったが十分カバーできています。まあマイケルの話がいささか長くビトの話をもっと観たいという不満が残りますが、それだけビト・コルレオーネの存在は大きかったという事でしょうか。Ⅱを観た後、もしくはⅢを観た後もう1回Ⅰを観ることをお勧めします。
ケ66軍曹 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2020-04-10ハッピー・デス・デイ 2U87.55点
リメンバー・ミー(2017)107.55点
ハッピー・デス・デイ87.00点
スパイダーマン:スパイダーバース107.11点
アベンジャーズ/エンドゲーム108.02点
2015-10-07マイティ・ソー/ダーク・ワールド85.65点
2015-10-07キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー87.03点
2015-10-07ダブルヘッド・ジョーズ<OV>44.40点
2015-10-07ドールズ(1986)86.84点
2015-10-07アントマン96.88点
ゴッドファーザー PART Ⅱのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS