みんなのシネマレビュー
007/カジノ・ロワイヤル(2006) - ビンセント・ハナさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 007/カジノ・ロワイヤル(2006)
レビュワー ビンセント・ハナさん
点数 7点
投稿日時 2006-12-21 16:22:57
変更日時 2006-12-21 16:22:57
レビュー内容
意外に高評価なんですね?特に女性?見終わった007シリーズはどれも、その公開時期における現代で展開されてますよね、今回は007が誕生する話ですから、少し過去から始める創りになるのかと思っていましたが、やはりバリバリの現代の話なんですね。
自分がこのシリーズに求めているのは(勝手にですが)ボンドのキャラと映画の世界観が完成されている中でいろいろやって見せて欲しい訳で…サザエさんを見る感覚に近いと思います。ボンドは劇中では年をとりませんよね。ボンドはこの括りの中でやるんだよ的なモノサシがみなさんにもあったと思います。この作品はやっぱり違うなぁ。まったく0(ゼロ)から始めるならM=ジュディはミスキャストだと思います、中途半端に彼女を使うおかげで今までの作風を期待しちゃうじゃないですか。とは言えガンバルブのバキューンからオープニングタイトル場面&YOU KNOW MY NAME(このタイトル!)はチョー格好いいですし、ボムメーカーとのおっかけっこも、エアバス爆破テロの件もイイ!みなさんが言うほどカジノ場面は退屈もしませんでしたし、2時間30分はあっと言う間で、最後に紛れもなくボンドが誕生します!。次回作はこれの続編になるそうですが、エヴァ・グリーンのインタビューでは今回の登場人物が次回悪役と言うことらしいですが、ズバリ、ル・シッフル=ブロフェルドって言う線はどうですか?目にキズもありますし、今回撃たれて車椅子に…やっぱりミサイルの2~3本も撃って、テーマ曲ガンガンのチェィスシーンがないとこのシリーズ観た気がしないのは私だけではないですよね?JAMES BOND WILL RETURN!
ビンセント・ハナ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-12-21007/カジノ・ロワイヤル(2006)77.14点
007/カジノ・ロワイヤル(2006)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS