みんなのシネマレビュー
潮風のいたずら - 心の金持ちさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 潮風のいたずら
レビュワー 心の金持ちさん
点数 10点
投稿日時 2007-09-05 01:09:29
変更日時 2007-09-05 01:54:22
レビュー内容
いやぁー良かった!良かった!ベタな設定・ストーリーでもやっぱり笑いあり、ホロリありのロマンティック・コメディーはいいですよね。鑑賞後の後味は抜群です。主演の2人=G.ホーン、K.ラッセルは実生活でも籍はいれてないこそ仲睦まじいだけあって波長ピッタリ!残念ながらコメディエンヌとしてはM.ライアンばかり観てきましたのでG.ホーンの出演作は初見でしたがさすが高名な彼女。素晴らしいです。他の作品も観なくっちゃと感激しました。K.ラッセルは「ニューヨーク1997」や「遊星からの物体X」、「不法侵入」などの諸作品でイメージが出来上がっていたのですが、なかなかどうして肩の力の抜けたロマ・コメで清々しい一面を魅せてくれて感動しました。他の方が殆ど言い尽くしているので重複になりますが、アニー(ゴールディ)は人生を楽しんでいます。狭い視野から抜け出たので幸運そのもの。これを観て幸せな気持になれない人は少し心が貧しいですよ。当然ながら落ち込んだ気分の時に見たくなる一本です。スカッと爽やか!特にエセ金持ちに連れ戻される時にKIDS達が車窓を叩いて去らないでと乞うシーンに涙するのは貴方だけではありませんよ^^。以前当たり前のようにこき使った使用人たちに謝罪するところもいいですね。ようやく普通の人間になれて。その使用人や医者のリアクションも良かったぁ。 二人が神話の名前で呼び合い、めでたしで再会した後のラスト。「女の子」と言うくだり素敵ですね。5人目は是非女の子を産んで欲しいです。確かに四の五の理屈をこねるような作品ではないですよね。でも重複ではなく書きます。エンド・ロールでの主題歌を作り、歌ったランディ・ニューマンは「トラブル・イン・パラダイス」の一曲目で“I love L.A., I hate N.Y.”と歌っています。’80年代のアルバムです。大学時代に買った大好きな名盤です。映画の中の台詞にも出てきますし、ラストの“Something Special”もランディならではの名曲です。彼は冷静な人なので映画の出来が悪ければ曲を提供しません。そのことだけでも名画なのです。それから精神分析学的にも人格形成に於ける遺伝的要素は25%です。環境要因の方が大きいのです。その点もファンタジーとして無理ないSTORYだと思います。とにかく観て癒されて下さい!何度も観られますよ。オススメ!
心の金持ち さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2007-09-23フェイク107.57点
2007-09-05潮風のいたずら107.83点
2007-09-02靴をなくした天使27.10点
2007-08-26シティ・オブ・エンジェル103.97点
2007-08-05ウェルカム・バクスター85.79点
2007-08-04ザ・エージェント97.05点
潮風のいたずらのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS