みんなのシネマレビュー
燃えよドラゴン - ゴシックヘッドさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 燃えよドラゴン
レビュワー ゴシックヘッドさん
点数 8点
投稿日時 2007-12-04 02:48:09
変更日時 2007-12-31 02:07:48
レビュー内容
ブルースリーの演技が文句無しにかっこいい。
彼の鍛え抜かれた肉体、素早い動き、奇声、人間離れしています。
人間を超えた彼はやはり天才です。
彼の妹が悪党に追い詰められる場面が、とてもエロティックな印象として残っている(あれはチュンリーの原形ですか、、、違いますよね)。
東洋の雰囲気ってやっぱ良いわ。
夕食パーティーでは、竜宮城のようなどこか混沌とした、様々な文化が交じり合ってとても幻想的であるが「相撲」はひどい。なんだアレ!日本の文化をバカにしていると思う。
娘達が同じ衣服を身にまとっていて、後宮を思わせる。
「中国の後宮」って、僕にとって物凄くエロティックなニュアンスを感じるのです。
ストーリーが分かりやすいのも取っ付きやすくて良いと思った。
ストーリーは分かりやすくてシンプルなものほど優れていると、僕個人としては思う。
しっかりと場面が描かれている。
それぞれのキャラクターも個性が生きている。
敵役も個性豊か。強そうで怖い。。。(超マッチョの筋肉ムキムキ男がとても怖いんです)
ブルースリーが相手を踏みつけ、骨を踏みしだく時のあの悲しげな表情!
素晴らしい!
ブルースリーは、最後のほうで様々な武器を持ち替えて、その武器のカッコ良さを見せてくれて、彼のサービス精神の良さが伺えた(やれって言われただけ?)。
地下室はとても怖い。閉鎖的で暗い雰囲気。でもリアリティがある。
孤島の要塞の雰囲気がユートピアっぽくてよかった。
物語の中の独裁者がつくる国って、とても独特の雰囲気というか秩序が全体に行き届いていて、そういう雰囲気が好き(あくまでフィクションとして)。
「鏡の部屋」も「爪」も印象的で良かった。
ゴシックヘッド さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-04-15ゴースト・イン・ザ・シェル75.67点
君の名は。(2016)97.00点
2016-06-09ゼロ・グラビティ87.63点
2016-05-05ギャング・オブ・ニューヨーク65.03点
2016-05-05KEN PARK ケン パーク75.47点
2016-01-13REC:レック/ザ・クアランティン65.58点
2016-01-13スマイリー54.00点
2016-01-10ダークシティ86.09点
2015-11-17L.A.コンフィデンシャル87.46点
2015-11-17ユージュアル・サスペクツ87.48点
燃えよドラゴンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS