みんなのシネマレビュー
悪の教典 - シン*トーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 悪の教典
レビュワー シン*トーさん
点数 9点
投稿日時 2014-11-09 17:11:42
変更日時 2014-11-09 17:11:42
レビュー内容
いやぁ、傑作。
こういうのを待ってました。
海外には、ジェイソン・ボーヒーズやマイケル・マイヤーズなど、名だたるスクリーンの中の殺人鬼が大活躍してくれているのに、日本に生まれてくれないのを残念に思っていましたが、ついに「ハスミン」という傑物が生まれました。
まず、何の感情も込めない殺しっぷりがいいですね。死の確認のために、わざわざ点呼するところが素晴らしい。他のレビュワー様も書いてたように、殺す間も良いです。よいしょ、よいしょという感じでパンパン殺していきます。
見ているコチラは「ハスミン、頑張れ!」と応援せずにはいられません。
二人殺し逃した時には、「チキショー、この設定じゃ続編作れないじゃないか!逃げるなんて、何て酷いことするんだ!!」と憤りを感じましたが、「To be continued」で一安心。

減点ポイントとしては、途中、快楽殺人っぽく描かれたところ。あれはいけません。サイコパスはあくまで利己的に、邪魔な雑草を抜く感覚で人を殺します。相棒とかなんだかんだ言ってるのは余計です。彼らにとってはただの作業です。もう一つは、他のレビュワー様の仰るとおり、モブキャラ以外にはもう少し感情を込めたかったです。物理教師とかのくだりはバッサリいらないです。それよりももっと殺し方の幅をもたせたほうが楽しめたと思います。せっかく学校には凶器になりそうなものがいっぱいあるので、使って欲しかったです。さらに言えば、全員、点呼して殺して欲しかったと思います。

何はともあれ、スッキリしました。次回作があれば、劇場に見に行きます。
シン*トー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2015-07-10マッドマックス 怒りのデス・ロード107.73点
2015-03-21ハロウィン II(2009)45.57点
2015-01-18運命じゃない人77.83点
2015-01-17ゆれる76.78点
2014-11-09悪の教典95.53点
2014-11-09桐島、部活やめるってよ77.18点
2014-04-06タイムライン45.48点
2014-04-05K-20 怪人二十面相・伝45.81点
2014-03-31となりのトトロ97.84点
2014-03-31ターミネーター288.56点
悪の教典のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS