みんなのシネマレビュー
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 - ななのじさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
レビュワー ななのじさん
点数 9点
投稿日時 2012-03-10 23:54:28
変更日時 2012-03-10 23:54:28
レビュー内容
原作、ハリウッド版は見ていません。

2時間を越える長作品だったが、尺の長さを感じさせず最後まで作品に引き込まれた。
唯一、気になったのは馴染みの無いスウェーデンの人名か。
次々と登場人物が出てくるのだが(名前だけの人物もいたが)、とにかく顔と名前が一致しない。
・・・というか名前を覚えられない(聞き慣れない人名だったから)のが辛かった(>ω<)

しかし、そんなことが吹っ飛んでしまうほどリスベットの存在が大きい。
黒メタルなファッションに身を包み、危険な瞳のリスベット。
一発でぶっ飛んだ。
彼女にハマれるかどうかで、この作品の好き嫌いが分かれるのではないだろうか??

デンジャラスなリスベットとは間逆の人物として主人公のミカエルがいる訳だが、リスベットが危険であればあるほど、主人公が光ってくる。
うまい!

リスベットがいなければ、多分、地味な主人公で終わっていたことだろう。

作品自体は『セブン』のような聖書を引用した猟奇殺人を解き明かすミステリーなのだが、『セブン』に比べたら幾分地味なのは否めない。
だが、ミカエルとリスベットの関係が徐々に変化していく様子が丁寧に描かれており、単なるミステリーだけで終わっていないところが面白い。

また、個人的には北欧インテリアがとにかくオシャレで、それを観るのもまた楽しかった。

久々に面白い作品を観た!
そう思えた作品でした。
ななのじ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2013-11-01コンテイジョン86.28点
2013-05-27死霊のはらわた(2013)55.56点
2013-05-27HK/変態仮面86.17点
2013-04-07ムカデ人間85.31点
2013-01-06恋の罪85.51点
2012-05-13ドラゴン・タトゥーの女56.82点
2012-05-02SHAME -シェイム-76.38点
2012-03-28ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士65.82点
2012-03-11メランコリア16.05点
2012-03-11ミレニアム2 火と戯れる女55.73点
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS