みんなのシネマレビュー
まごころ(1939) - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 まごころ(1939)
レビュワー にじばぶさん
点数 7点
投稿日時 2008-01-29 23:32:44
変更日時 2008-01-29 23:32:44
レビュー内容
御茶ノ水の「アテネフランセ文化センター」という摩訶不思議な場所で見てきました。
とても古臭く、かび臭い巨大なビルです。
そこの4階で上映されました。
舞台の様な場所に、プロジェクターというか、16mmでの上映でした。

作品ですが、成瀬作品としては平均的なレベルです。
平均的とは言っても、決してレベルが低いという意味ではありません。
成瀬作品はレベルが高いので、その中で平均ということは、普通からすれば傑作と呼んでも言い過ぎではないほどの出来です。

1930年代という点において、音声が聞き取りにくい、映像がぼやけている、50年代に比して完成度が低いなどの問題点はあります。

しかしながら、なかなか地味に見せるいぶし銀の味わいで、何回も繰り返し観られる奥の深い作品でした。

やはり、この頃の入江たか子は正統派美人ですなぁ。
ぐうの音も出ない程の美人顔であります。
晩年に新藤兼人監督のドキュメンタリーでそのお顔を拝見した後に観ただけに、そのギャップにやられました。
時というものは本当に残酷ですねぇ・・・
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-31大平原47.40点
2024-05-29そして僕は途方に暮れる99.00点
2024-05-28明日は来らず66.60点
2024-05-27一分間タイムマシン(2014)57.00点
2024-05-27良いビジネス55.00点
2024-05-27かざあな88.00点
2024-05-25コレクター(1965)87.32点
2024-05-25わたしの見ている世界が全て88.00点
2024-05-23人生は四十二から67.75点
2024-05-21逃避33.00点
まごころ(1939)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS