みんなのシネマレビュー
絞死刑 - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 絞死刑
レビュワー にじばぶさん
点数 6点
投稿日時 2011-04-28 20:50:34
変更日時 2011-04-28 20:52:19
レビュー内容
冒頭に“絞死刑”という文字が長い時間ズドーンと出てくる。
冴え渡るモノクロ画像。
そして、絞死刑の様子が生々しく厳かに再現される。

ところが、途中からコメディタッチな展開へシフトする。
そして最後まで、その悪ふざけ。

だけど、大島渚監督の言わんとしていることは終始一貫している。
「死刑制度」の是非を、観る者に問うているのである。

強姦殺人事件を2件犯した朝鮮人の若者が、法により死刑される。
法をやぶったのだから死刑で当然だという考え方に対し、どんな残酷なことをした人間だとしても、人間が人間を殺してはいけないのではないか?という命題を叩きつけてくる。

死刑を行うのは誰か?
死刑執行作業を行う者でもなく、それを指示する上官でもない。
ならば、国家か?
国家といっても、目に見えない。
国家が定めた法律だから、人間を処刑(殺す)ことができる。
そうは言っても、処刑を行うのは人間の手によるものである以上、死刑が広義の殺人として考えられなくもない。

大島渚は、終盤でこのような内容を、ふざけた調子でガンガンと主張してくる。

私はと言えば、死刑制度には反対でも賛成でもない。
ただし、殺害された被害者の親族などの立場になったら、どうなるだろう。

本作は、そういったことを考えさせられる至極真面目な映画であるが、その反面、表現方法としては、大の大人がふざけまくるという演出手法を採用している。

そこが実験映画的であり、ATGとしての主張とこだわりを強く感じることができた。
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-04ミュンヘンへの夜行列車66.00点
彼岸のふたり11.00点
2024-06-03ハッピー・オールド・イヤー66.00点
2024-06-02ハレルヤ56.00点
2024-06-01Calling76.00点
2024-05-31大平原47.40点
2024-05-29そして僕は途方に暮れる99.00点
2024-05-28明日は来らず66.60点
2024-05-27一分間タイムマシン(2014)56.66点
2024-05-27良いビジネス55.00点
絞死刑のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS