みんなのシネマレビュー
我が家の楽園 - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 我が家の楽園
レビュワー にじばぶさん
点数 0点
投稿日時 2009-08-26 05:40:15
変更日時 2009-08-26 05:44:38
レビュー内容
いかにもアメリカ映画的な欺瞞に満ちた内容。
アメリカが豊かな国であるからこそ、語られるその内容たるは観ていて苦痛。
金もうけ、軍事的優位、領土的優位、あらゆる面においてアメリカという国が豊かであるがゆえに、この物語は非常に都合良く、その物語を進行していく。
大体、楽園とやらの家主であるあのおじいさんとやら。
金がなかったら、あんなに沢山の人間を養い、自分の好きなことだけをやって暮していけるはずがない。
なのに、一方では、銀行家が最後は金よりも友情を買うというオチが待っている。
あの銀行家もまた、余裕があればこそ、土地買収をやめて、あの楽園に落ち着いたのだ。

これが貧しい国ならどうだろう。
そもそもあの楽園とやらも存在し得ない。
つまりは、平和ぼけした偽善的なアメリカという国が舞台だからこそ、成り立つ世界なのだ。

独善的なアメリカ的自由主義の嫌な部分をヘドが出るほど見せ付けられた2時間。
これほど自己中心的で、無邪気に過った正義を語る映画を作れるのは、やはりアメリカという国しかありえない。
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-29そして僕は途方に暮れる99.00点
2024-05-28明日は来らず66.60点
2024-05-27一分間タイムマシン(2014)57.00点
2024-05-27良いビジネス55.00点
2024-05-27かざあな88.00点
2024-05-25コレクター(1965)87.32点
2024-05-25わたしの見ている世界が全て88.00点
2024-05-23人生は四十二から67.75点
2024-05-21逃避33.00点
2024-05-20居酒屋兆治76.30点
我が家の楽園のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS