みんなのシネマレビュー
ターミネーター:新起動/ジェニシス - カワウソの聞耳さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ターミネーター:新起動/ジェニシス
レビュワー カワウソの聞耳さん
点数 5点
投稿日時 2015-08-01 22:39:50
変更日時 2015-08-01 22:40:28
レビュー内容
おもしろくなくはない、でも物足りない。T1、T2を踏襲したストーリー展開と、A・シュワルツネッガーの復活は、楽しめます。
でも、配役がイマイチ。J・クラークには、E・ファーロングやC・ベールの演じたジョン・コナーの繊細さが欠けています。自分が背負った運命、人類のリーダーとなることに戸惑い迷う弱い面があってこそ、人々の信頼を得ることができたはず。N・スタールでさえ、繊細さはクリアしてます。 J・コートニー、この人もカイル・リース失格です。スカイネットとの戦争勃発後に育った彼が、マッチョなヒーローなんてあり得ません。スカイネットとの長く苦しい戦争を背負った闇がない。M・ビーンは細見で目立たないヒーローだけど、戦争しか知らないからこそ、命を懸けて過去に戻り、サラ・コナーを守ろうとした必死さが伝わります。A・イェルキンも、この闇の部分は見事に演じていました。 そして、サラ・コナー。設定を替えて、幼少からスカイネットの戦争に向けてターミネーターと育ったなら、リンダ・ハミルトンを遥かに超えて女らしさは消えているはずです。T1からT2のコナーは、来るべきスカイネットとの戦争に備えて、トレーニングの日々。なのに、今作ではスタイル抜群のカワイイ女性になっている。いや、戦えないでしょ…って。T2のハミルトンの役作りはすごかった!「マッド・マックス」のC・セロンをみた後ですから、尚更物足りません。
カワウソの聞耳 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-03-11アバター:ウェイ・オブ・ウォーター86.90点
フェイブルマンズ56.47点
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス35.72点
2022-02-232人のローマ教皇87.57点
2022-02-23ザ・テキサス・レンジャーズ(2019)76.60点
2022-02-23ウエスト・サイド・ストーリー(2021)87.29点
2022-01-28この茫漠たる荒野で66.75点
2022-01-28ザ・ファイブ・ブラッズ87.66点
2021-12-31ドント・ルック・アップ76.60点
2021-11-06THE GUILTY ギルティ(2018)77.20点
ターミネーター:新起動/ジェニシスのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS