みんなのシネマレビュー
X-MEN:フューチャー&パスト - サムサッカー・サムさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 X-MEN:フューチャー&パスト
レビュワー サムサッカー・サムさん
点数 9点
投稿日時 2014-05-28 19:14:02
変更日時 2014-05-28 19:14:02
レビュー内容
興奮した。とても楽しかった。「ファイナル・ディシジョン」のスペクタクルと、「ファースト・ジェネレーション」のドラマを足したような究極の「X-MEN」に仕上がっていたと思う。

冒頭、初登場のミュータント達が、能力を駆使してセンチネルに立ち向かう。多彩な技の連携でこの場を乗り切るのかと思いきや、全滅。古株のアイスマン、コロッサスも全く歯が立たずに撃沈。強い、強すぎる。そう、今回の敵には誰も勝てないのである。だからこそ過去で叩かなければならない。
未来に起きる危機を過去で食い止めるというプロットは、SF映画においてはよく見かける気もするし、それを題材にした傑作も既にある。この古典的な導入口を振りかざせば、「何を今さら…」と、ハリウッドの深刻なネタ不足を呆れられるだろうが、「X-MEN」に限ってはそれはない。このシリーズには過去にも、未来にも魅力的なヒーローが存在するからだ。そうなればもう、世代を超えたオールスターの集結は必然。伊達に14年間、本作含め7作品も作ってきたわけではない。

非常に多くのキャラクターが入れ乱れる本作だが、大味なアクション大作にすることなく、「X-MEN」の命でもあるドラマ面を描ききっている点を評価したい。塞ぎ込んだチャールズと、幽閉されていたエリックに与えられた二度目のチャンス。再開した二人は、共に希望を見出し、再び違う道を歩んでいく。過去と未来の同時進行で生まれる緊張感の中にも、シンガー監督らしいヒューマンドラマが息づいている。

14年前に制作された1作目で、「希望を探している」とチャールズは言っていた。14年未来に制作された本作でも、チャールズはフューチャーパストの自分に「もう一度希望を持ってくれ」と言って導いた。チャールズの再生を促す感動的な場面であると共に、本シリーズの歴史を感じさせる感慨深い一幕だった。シリーズを生み、育て上げたシンガー監督の下に、オールスターキャストが集まった本作は、ある種「X-MEN」の集大成。映画の枠を超えた桁違いのパワーを感じさせられる、まさに究極の「X-MEN」だと言える。次回もこれを超える「X-MEN」を期待したい。
サムサッカー・サム さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-08-04トランスフォーマー/ビースト覚醒76.25点
2020-02-091917 命をかけた伝令86.53点
2020-01-17ペット・セメタリー(2019)75.41点
2019-12-19スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け96.76点
2019-12-02ゾンビランド:ダブルタップ76.70点
2019-11-21ドクター・スリープ86.22点
2019-11-13エンド・オブ・ステイツ55.84点
2019-11-09ターミネーター:ニュー・フェイト86.01点
2019-10-23クロール -凶暴領域-66.50点
2019-10-09IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。85.94点
X-MEN:フューチャー&パストのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS