みんなのシネマレビュー
007/ゴールデンアイ - スティーヴン・ジェラードの妻さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 007/ゴールデンアイ
レビュワー スティーヴン・ジェラードの妻さん
点数 5点
投稿日時 2008-06-30 10:50:54
変更日時 2008-06-30 10:50:54
レビュー内容
前作から6年ぶりの007シリーズであり、ピアースプロスナンが初めて演じるジェームスボンドということで期待したのだが、ストーリーは今ひとつ。
なんだか、あまり印象に残らない1作になりそうです。
冷戦後の欧州を舞台にしており、相変わらず敵は旧ソ連なのですが、実際の黒幕はかつて英国政府に裏切られたコザック人という設定。
それも目的がお金という敵の意図がよくわかりませんでした。(以前の敵であれば、世界征服とかスケールの大きい目的があったはずですがこれも冷戦後の影響?)
確かに冒頭のシークエンス-バンジージャンプからバイクでの崖飛び降りその後セスナでの脱出という一連のスタントは素晴らしかったのですが。。。
また、前半のサントペテスブルグ市街での戦車でのチェイスはかなりの迫力があり、シリーズでも屈指のアクションシーンだと思います。
それ以外にも全体的に爆破シーン等アクションやセットは豪華でお金はかけているなという印象でした。
この1995年はダイハード3も公開されており、すでにデジタルトリックの技術も発達しており、お金をかければそれなりの映像は実現できたはずです。
ブロスナン演じるボンドはスマートで洗練されており、ウィットに富みジョークも飛ばせる完璧な男なのですが、何故かあまり魅力を感じませんでした。
ボンドガールであるゼニア・オナトップを演じるファムケ・ヤンセンの演技は凄かった。こちらの方が印象に残りそう。
ナターリア・シミョノヴァを演じるイザベラ・スコルプコは清楚なイメージですが、そこそこ活発な側面もありこの作ではキーパーソンになる役回りなのですが、今ひとつ存在感がなかったです。Qは相変わらず、良い味をだしており、このシリーズには欠かせない存在です。この作からMがジュディ・デンチとなり、マニーペニーもサマンサ・ボンドに交代しています。
新しい時代にあった良い抜擢だった思います。
全体として、まずまずの出来ですが、ストーリーにあまり魅力がなく、せっかくの大がかりの仕掛けもあまり活かされていないような気がしました。
スティーヴン・ジェラードの妻 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-11-24追憶(1973)97.32点
2008-09-07ベオウルフ/呪われし勇者35.51点
2008-08-31リトル・チルドレン66.34点
2008-08-27セックス・アンド・ザ・シティ106.06点
2008-08-24スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師65.84点
2008-08-16魔法にかけられて57.04点
2008-08-11ダークナイト(2008)97.67点
2008-08-03バットマン ビギンズ76.73点
2008-08-03ナイト ミュージアム66.20点
2008-08-03妹の恋人67.08点
007/ゴールデンアイのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS