みんなのシネマレビュー
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- - 藤村みかんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
レビュワー 藤村みかんさん
点数 8点
投稿日時 2010-10-24 21:11:58
変更日時 2010-10-24 21:11:58
レビュー内容
ハレルヤいっぱいいた!TVシリーズ1期もそうだったけど、吉野裕行氏の二重人格演技すごく良かった!
あとは・・・刹那。昔ながらの「主人公が寝ている間に事が進む」ををやってくれるわけですね(笑)
フェルトとのやりとり。Zガンダムのカミーユとファが好きな私にとってはうるわしい展開でありました。
でも、唐突すぎ。ここでそうするなら最初から(1期から)この二人の組み合わせで見たかった。
マリナ姫と刹那は見ていてもどかしすぎてイライラする。
会うのが最後だけって・・・マリナの目は加齢により見えず、異性体と融合してもはや人間ですらなくなった
刹那との超プラトニック愛・・・うぅ。
まぁ、イノベイターだという時点で人間と同じ時間は過ごせない(一緒に年をとって暮らしていく事はできない)
とゆーのはわかっていることですが・・・。
そこへ行くとマネキンと炭酸(コーラ)は微笑ましい。ほんとに、この映画のオアシス的役割でありました。
ティエリア・・・最後の方で立体映像になって刹那の肩にちょこんといる様は可愛らしかったw
「(異性体に)体は喰われても僕は大丈夫」って・・・それは禁じ手じゃない?(苦笑)
ストーリー展開や設定については、「これはガンダムじゃない」というのはGガンダムを見てたときに
さんざん聞いた言葉ですので、割愛します。物語はハッピーエンドで終わる、でいいと思う。
ああ、でも今ちょっとだけグレンラガン思い出した。なんか映画の作りはちょっと似てる。物言わぬ敵とか。
もちろん両方大好きな作品です。
藤村みかん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2010-10-24機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-85.00点
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS