みんなのシネマレビュー
理由(1995) - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 理由(1995)
レビュワー S&Sさん
点数 5点
投稿日時 2015-06-16 23:16:14
変更日時 2015-06-17 01:10:38
レビュー内容
中盤でもう黒人死刑囚が無罪放免となっては、もうそこでネタばれしたも同然です。同じ様なネタなら、『追いつめられて』の方が面白さでは数段うえです。ラストにかけては別の映画、そう『ケープ・フィアー』みたいな展開に無理矢理持って行ったという感じです。分割する橋を飛び越えるカー・アクションなんて、はたしてこの映画に必要あったんでしょうかね。 と言うわけで大して褒めるところもない凡庸な映画でしたが、驚くべき見どころが二つあります。ひとつは誰もが納得するエド・ハリスの鬼気迫る怪演です。この人は他の映画でも悪役を演じていますが、どちらかと言うと知的な犯罪者が多いのですけど、このサイコ・キラーぶりはもうぶっ飛んでます。ほんと怖い、名優は何を演じても観るものを圧倒させるものですね。そしてもう一つは、ショーン・コネリーの娘役(孫じゃないですよ)の少女はスカーレット・ヨハンソンなんですよ。実はあとからそれを知りあわてて観直してみましたが、たしかに彼女でした(当たり前です)。彼女、これが『ノース/ちいさな旅人』に次ぐ映画出演第二作目だったんですね。どうせなら『ケープ・フィアー』のジュリエット・ルイスみたいに活躍させればよかったのに、でも11歳じゃムリですよね(笑)
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-21人間魚雷回天88.00点
2025-07-18炎62867.00点
2025-07-15デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー<TVM>76.50点
2025-07-12蜘蛛巣城77.52点
2025-07-09バック・トゥ・ザ・フューチャーPART287.81点
2025-07-06光る眼63.40点
2025-07-03マイ・フェア・レディ97.35点
2025-06-30ノーマ・レイ76.07点
2025-06-27カサンドラ・クロス76.67点
2025-06-24海外特派員66.89点
理由(1995)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS