みんなのシネマレビュー
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
レビュワー S&Sさん
点数 2点
投稿日時 2010-12-23 22:32:51
変更日時 2010-12-23 22:32:51
レビュー内容
映画としてはテンポも良くサクサク鑑賞出来ますが、個人的には久しぶりに嫌悪感を抑えられない映画でした。自分で見たり体験したわけじゃないですが、国際政治・パワーポリティクスはこの映画に描かれている様な甘いものじゃないはずです。原作はチャールズ・ウィルソン下院議員の言い分を諸手を挙げて称賛しているだけみたいで、ほんとに彼の手柄なのか怪しい部分もあるそうです。秘密予算だったため議会が承認した予算がどのように役だったかをいまだに検証できないそうで、それこそ「言ったもん勝ち」というわけです(おまけにウィルソン氏自身も今年亡くなっていますし)。ソ連が崩壊して冷戦が終わったのもすべてアメリカのおかげだという主張がエンタティメント映画の中でこうも堂々と主張されるとはちょっと驚きました。いくら人間味があることを強調したいと言っても、国会議員がコカインを吸引したなんてとんでもない話で、それをあんなコミカルな撮り方で済ますなんて言語道断です。ジュリア・ロバーツが演じる極右の女大富豪も実に不快なキャラで、これでジュリア・ロバーツがいっぺんで嫌いになっちゃいましたよ。 本作はまさに21世紀版『グリーン・ベレー』で、トム・ハンクスはジョン・ウェインの後継者になってしまったのでしょうか。
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-24アウトサイダー(1983)86.29点
2025-05-21リバー、流れないでよ86.58点
2025-05-18裸のチェロ66.00点
2025-05-15ユーズド・カー55.96点
2025-05-12フェリーニのアマルコルド87.83点
2025-05-09アントワーヌとコレット66.57点
2025-05-06女系家族87.31点
2025-05-03肉弾(1968)86.80点
2025-04-30ザ・スイッチ66.37点
2025-04-27キングスマン: ファースト・エージェント86.41点
チャーリー・ウィルソンズ・ウォーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS