みんなのシネマレビュー
スピーシーズ/種の起源 - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 スピーシーズ/種の起源
レビュワー S&Sさん
点数 6点
投稿日時 2017-05-29 23:18:12
変更日時 2017-05-29 23:18:12
レビュー内容
便乗作も含めると確認されるだけで4作も撮られたんだから、企画というかアイデアとしては大成功だったんでしょうね。もっとも二作目以降はキャストもスタッフも完全にB級以下になってしまいましたけどね。 監督が職人ロジャー・ドナルドソンで、二人もオスカー俳優を投入してるってところは、お話しの内容はともかくとしても、製作体制はB級じゃなかったと言えます。特に自分はシルが逃げ出すところまでが好きです。ガスが充満してゆくのを見つめるベン・キングスレーの表情が素晴らしい、さすが名優です。少女シルも、まだ無名の存在だったとはいえミシェル・ウィリアムスですからねえ。 でもその後がけっこうボロ出しまくりな脚本なんですよ。マイケル・マドセンたちはバイオハザード・リスクのことを聞かされずに隔離室に入って行かされてあわや焼き殺されるところだったのに、その後も何もなかった様にベン・キングスレーと接するなんて、ちょっと考えられないと思いますけど…確かにベン・キングスレーのキャラに深みがないのがこの映画の脚本の欠点じゃないでしょうか。 でもね、TVで放映しているとついついラストまで観ちゃうんですよね。ナターシャ・ヘンストリッジのナイスバディにプラス一点ということで。
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-21人間魚雷回天88.00点
2025-07-18炎62867.00点
2025-07-15デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー<TVM>76.50点
2025-07-12蜘蛛巣城77.52点
2025-07-09バック・トゥ・ザ・フューチャーPART287.81点
2025-07-06光る眼63.40点
2025-07-03マイ・フェア・レディ97.35点
2025-06-30ノーマ・レイ76.07点
2025-06-27カサンドラ・クロス76.67点
2025-06-24海外特派員66.89点
スピーシーズ/種の起源のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS