みんなのシネマレビュー
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 - 映かったーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
レビュワー 映かったーさん
点数 7点
投稿日時 2010-06-30 12:32:14
変更日時 2010-07-23 22:49:36
レビュー内容
(紅蓮篇の感想もやや含みます。ご容赦ください)
紅蓮篇に比べると、見やすくなった印象です。
というか、紅蓮篇のはしょり具合が酷すぎたんだろうと思います。
カミナの死、ロージェノム戦、そして今回の最終決戦と、
三部作くらいのボリュームであれば、映画として単独で見れたかもしれません。
DVDなどでいつでも見直せるご時世ですから、
TVシリーズの焼き直しにどれほど評価できるのか疑問点として残る部分ですが…。
螺巌篇を見ていてふと、作り直そうとした理由はこれかなと思ったのがあります。
それはキタンの遺影と泣き崩れるキタンの妹達の姿です。
これはTVではとりこぼされたシーンで、
スタッフが入れておけばよかったと、どこかでコメントしてたのを思い出しました
(記憶違いの可能性もありますが…)。
そう考えるとキタン以外の大グレン団の幹部連中の生存も、
キタンの最期をより強調するためなのかなと感じられました。
グレンラガンはシモンの成長物語ではありますが、
シモンを支え導きあるいは礎となった男達の物語でもあるのだろうと思いました
(ヨーコを好きになった男は死んでしまうというジンクスがより浮き彫りになったかもです)。
ラストバトルの怒涛の天元突破もなかなか熱いものがあり良かったです。
それにしても、どこまで大きくなれば気が済むんだろう…。
映かったー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2020-08-29シン・ゴジラ97.24点
2018-09-12虹男64.25点
2016-05-11●REC/レック(2007)66.17点
2013-06-21シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム56.19点
2013-06-2196時間66.95点
2013-06-16アイアンマン255.64点
2013-06-12劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~85.35点
2013-06-12エルム街の悪夢(1984)76.38点
2013-06-12エルム街の悪夢(2010)54.68点
2013-06-12ザ・ウォード/監禁病棟65.41点
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS