みんなのシネマレビュー
ルパン三世(1978) - 映かったーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ルパン三世(1978)
レビュワー 映かったーさん
点数 9点
投稿日時 2009-02-02 17:29:04
変更日時 2010-05-01 01:08:29
レビュー内容
一番見返したルパン作品で映画ではベストだと思ってます。
銭形の銃弾から始まるオープニングも鳥肌モノです(007を意識してるんでしょうかね)。
今作でのルパンと次元のやりとりも好きですね。
トレーラーを撃退したあと二人が笑い出すとこはなんか良いです。
直後の仲間割れもおもしろいですね、
特に次元と五右衛門の一触即発の雰囲気がまた良いです。
それと今作では不二子の色っぽさが強調されてるのもグッドです。
賢者の石を渡すときすねるルパンを見るときの流し目がなんとも…。
いつものごとく裏切る不二子ですが、不老不死をルパンにもという、
ルパンへの愛をうかがわせる部分があるのも良いです。
のちの作品になるほど、ルパン一家としてのやりとり(いがみ合い?)が、
少なくなるので、わりと貴重な作品じゃないかなと思います(不二子を女扱いですしね)。
最初はあまり好きじゃなかったルパン音頭もいまではありだと思いますし、
BGMもテレビからの流用が多かったのがいまいちでしたが、
TVシリーズを見る機会も少なくなってきたので、評価が上がってきました。
ルパン音頭といえば三波春夫が歌うというのは意外ですね。
西村晃の出演とかもアニメ作品としては考えられない気もしますが、
TV(第2期)の人気の高さもあり実現したのでしょうか??
クローン技術を扱ったのも凄いと思いますが、
その欠点(劣化)を描いたのも凄いなと思います。
クローン牛や豚って本当に大丈夫なのか、今にして気になります(^^;)。
映かったー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2020-08-29シン・ゴジラ97.24点
2018-09-12虹男64.25点
2016-05-11●REC/レック(2007)66.17点
2013-06-21シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム56.19点
2013-06-2196時間66.95点
2013-06-16アイアンマン255.64点
2013-06-12劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~85.35点
2013-06-12エルム街の悪夢(1984)76.38点
2013-06-12エルム街の悪夢(2010)54.68点
2013-06-12ザ・ウォード/監禁病棟65.41点
ルパン三世(1978)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS