みんなのシネマレビュー
永遠の0 - 午の若丸さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 永遠の0
レビュワー 午の若丸さん
点数 7点
投稿日時 2013-12-27 20:58:29
変更日時 2014-03-20 09:12:22
レビュー内容
私も戦死の理由で爺ちゃんは実の爺ちゃんではなかったものですから、自ずから三浦春馬君の立ち位置で鑑賞することとなりました。
正直、現代パートの大げさなところにはちょっと萎えました。
また、終戦後のラブストーリーは「そんな美談があるかい!」と内心うんざりしました。
実際、生前にうちの爺ちゃん婆ちゃんの話聞いたって、こんな綺麗な話じゃなかったですし・・・  
しかし、そんな微妙な気分は、終盤、夏八木さんの「あの頃、みんながそれぞれの物語を抱えていた…」の言葉にすべて吹っ飛ばされました。
もう駄目でした。とにかく当時は食っていくために仕方なかったんでしょうが、そんな一言では到底片づけられない思いがそれぞれにあったと思います。
ノホホンとしていたうちの爺ちゃん婆ちゃんの抱えていた思いなどわかる由もないですが、映画館で初めて不覚にもハンカチを出してしまいました。
そして最後に久蔵の零戦がファンタジックに現代の空を飛び去っていくシーンでは、私の本当の爺ちゃん(写真で見る限り岡田君のようにイケメンじゃないですけど^^;)がエールを送ってくれているような気分になって嗚咽しそうになるのを堪えてました。
冷静にみれば戦争映画としてはちょっと軽いかなと思いますが、夏八木さんのワンシーンだけでも私にとって見る価値がありました。
今こうして生きていることに感謝し来年も頑張ろうと思います。
午の若丸 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-11-15ゴジラ-1.087.28点
2020-07-20仮面病棟65.30点
2020-07-11カイジ ファイナルゲーム32.91点
2020-03-06東京喰種 トーキョーグール【S】65.00点
2020-03-04イソップの思うツボ24.60点
2020-03-04ジョジョ・ラビット98.05点
2020-02-09侍の名のもとに~野球日本代表侍JAPANの800日~77.00点
2020-01-31ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密67.12点
2020-01-29パラサイト 半地下の家族86.77点
2019-12-25スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け76.76点
永遠の0のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS