みんなのシネマレビュー
ノーウェア・ボーイ/ひとりぼっちのあいつ - 大通り・ヘップバーンさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ノーウェア・ボーイ/ひとりぼっちのあいつ
レビュワー 大通り・ヘップバーンさん
点数 6点
投稿日時 2011-12-09 14:28:28
変更日時 2011-12-09 14:28:28
レビュー内容
きのうWOWOWで観ました。「え、これがカーニー?」 はじめは、あまりのイメージの違いに思わず絶句しました。しかし、この役者なかなかいい味を出していて、体を九の字に曲げて6弦をかき鳴らしたり、左の小指の爪を噛む仕草など、顔はほとんど似てないけど、しだいに感情移入していきました。なかんずく、ギターを抱えながら、メアリーを亡くしたことを主人公に話すシークエンス。「おまえもか」と主人公が見せる表情の機微に、心底感動しました。稀代のライティングチームが創り出した、人の心を打つ旋律は、同じ母親を失った同士の深い悲しみに起因する経緯が、繊細な演出で描かれていました。東洋思想に傾倒していった一番年下のギター担当者もこれまた全然似てなかったのですが、「すべての危険にもかかわらず」の録音場面で見せるコーラスの演技で許してあげたいと思います。既存の写真などから想起して映像化した場面が多くあり、ファン心理を満足させる丁寧なつくりで大変結構でした。ミミおばさんを演じた「英国人の患者」の女主人公以外は実物と似てないので、この点数です。関係者の方、許してください。しかし、小野洋子さんの元旦那さん役、本人より男前過ぎました。
大通り・ヘップバーン さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-09ゴジラ-1.077.26点
2023-07-03インディ・ジョーンズと運命のダイヤル106.58点
2023-03-30ケイコ 目を澄ませて86.86点
2022-05-14シン・ウルトラマン106.27点
2021-12-20パワー・オブ・ザ・ドッグ86.58点
2021-12-15ドライブ・マイ・カー76.62点
2021-08-24シン・エヴァンゲリオン劇場版:||66.70点
2020-02-12パラサイト 半地下の家族76.77点
2019-12-20スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け106.76点
2019-11-10ミスター・ガラス65.77点
ノーウェア・ボーイ/ひとりぼっちのあいつのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS