みんなのシネマレビュー
ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結
レビュワー たきたてさん
点数 7点
投稿日時 2024-06-30 11:53:17
変更日時 2024-06-30 11:54:34
レビュー内容
 こーゆー長尺作品って、最初はもったいぶっていることが多いんですが、本作はいきなり本題に入ります。
 このスピード感は好感度大。
 まるでメインキャラクターのように大物の風格で登場するサバント。
 そして癖の強い新生スーサイド・スクワッド。
 前作からおなじみの面子はリック大佐とハーレイ・クイーンと、キャプテン・ブーメラン。
 古参も新規も、いったいどんな活躍をするのだろうと、冒頭からワクワクが止まりません。
 さあ、敵地に上陸だ。みんなどんな戦い方を見せてくれるんだ?と思ったら、まさかの全滅。そう、まさかですよ。これには度肝を抜かれます。
 ひときわインパクトの強いイタチ人間なんておぼれちゃうし。
 大物サバントは敵前逃亡。戦いもしません。
 もう予測不能の展開です。
 ただこれだけの個性をあっという間に強制退場させちゃうのは・・・・なんというかもったいないというか。
 脇役好きとしては、彼らの戦う姿や活躍する姿を見てみたかったものです。ちょっとがっかりしちゃったかな・・・。
 キャプテン・ブーメランまで死んじゃって・・・。
 で、こっから選手交代。本命の新生スーサイド・スクワッド登場。
 囮メンバーより人数は少ないものの、個性、能力ともに申し分なし。
 特に今作は対人戦がとても多くて、スーサイド・スクワッドのメンバーのバトルセンスが光りまくりです。
 ハーレイ・クイーンも本来の魅力をとりもどし、好き勝手やってて最高。ルナ将軍の瞬殺シーンは衝撃。
 オープニングの上陸作戦や、ルナ将軍の最期からもわかるように、次に何が起こるかわからない、だれがいつ死ぬかまるで読めないのは、本作の魅力のひとつかもしれません。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-22エリジウム75.72点
2025-05-20心が叫びたがってるんだ。(2015)65.96点
2025-05-19スパイ・レジェンド75.85点
2025-05-17ゴースト・エージェント/R.I.P.D.255.00点
2025-05-16ゴースト・エージェント/R.I.P.D.75.52点
2025-05-16メイズ・ランナー 最期の迷宮75.56点
2025-05-15ロマンス(2015)46.20点
2025-05-11メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮74.91点
2025-05-10スノーピアサー75.86点
2025-05-082ガンズ66.11点
ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS