みんなのシネマレビュー
カウボーイ&エイリアン - tottokoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 カウボーイ&エイリアン
レビュワー tottokoさん
点数 4点
投稿日時 2017-03-19 00:08:25
変更日時 2017-03-19 00:08:25
レビュー内容
西部劇とSFを一緒にしたら面白いんじゃないか、って張り切って脚本作ったんだろうなー。アイデア自体は面白いと思うよ。見渡す限りの荒野を駆け抜けるカウボーイら、頭上にはでっかい飛行物体。この画には「おお、新しい」と思いましたもん。ここだけは。
なんせ企画がキワモノな上、ストーリーラインがベタもベタ、ありきたりな親子の確執に、おんなじような画が続くドンパチがだらだら展開して退屈した。なのにダニエルは大真面目に007で、ハリソンはインディ・ジョーンズの体で臨んでいるので、見てて生理的に合わないんですわ。これは監督が悪いよ。ちゃんと作品の方向性を役者に伝達しないと。そもそも脚本があちこちから手を入れられたそうで、その結果がこれ。なるほどなあと思います。
ところであの宇宙人に捕まったら、「人のことを考えない自己中な」性質が抜け落ちてしまうのですね。強盗だったダニエル然り、馬鹿息子然り。社会的に良い人になっちゃってて、それはそれであのエイリアンらのむしろ功績なのでは?
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-23SPY/スパイ66.12点
2025-07-21シュトロツェクの不思議な旅67.00点
2025-07-19離愁(1973)97.69点
2025-07-18ライアンの娘68.17点
2025-07-16潮風とベーコンサンドとヘミングウェイ97.66点
2025-07-10クラッシュ(1996)24.00点
2025-07-09野良犬(1949)87.42点
2025-06-30ダラスの熱い日66.27点
2025-06-28アリスの恋66.76点
2025-06-27トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男77.10点
カウボーイ&エイリアンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS