みんなのシネマレビュー
レボリューション6 - tottokoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 レボリューション6
レビュワー tottokoさん
点数 4点
投稿日時 2011-11-20 17:12:18
変更日時 2011-11-20 17:12:18
レビュー内容
DVDの箱に「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズのイノセンス」と書いてあった。やめてくれ全然違う。のびのびと馬鹿を炸裂させてるのが「ロック、ストック~」、馬鹿の自家中毒が「レボ6」。若気の至りとはいっても、アナーキストを気取っていきがってるのにはとても共感できないや。ただの方便で「打倒資本主義」と大上段に構えてるのが大嫌い。スーパーのガラス割って盗んだ圧力鍋で爆弾作って空き家占拠。くだらなくてぽかんとする。反体制の破滅的な美しさは皆無。このみみっちさが40過ぎても変わらないってのが信じられん。パトカーにスプレーとかおっさんのやることか。とはいえ、親の脛かじってつらっと社会に迎合している他の連中も嫌い。この手の青春懐古モノで人物に共感できないと、作品を冷静に見られなくて困る。捕まっちまえ、と思ってしまう。再会して若き頃の郷愁に浸るというのは、決して嫌いな演出ではないのに。泣かせどころの場面はそう悪くなかったのに。やっと生活することの意義に目覚めるラストの二人、成長遅っ。大家さんの厚意にちゃんと答えなさいよ、あんたたち。資本主義打倒云々より、身近にお世話になった人に恩を返すべきでしょうが。
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-12スイング・ステート76.50点
2025-05-11殿、利息でござる!66.50点
2025-04-30タイム・アフター・タイム67.04点
2025-04-28ロストボーイ54.72点
2025-04-26ボルベール/帰郷86.79点
2025-04-17ダイナー(1982)76.89点
2025-04-12ニトラム/NITRAM66.25点
2025-04-10ビフォア・サンセット97.43点
2025-04-06恋人までの距離(ディスタンス)77.47点
2025-04-05ブラック・フォン76.43点
レボリューション6のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS