みんなのシネマレビュー
貞子3D - HIGEさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 貞子3D
レビュワー HIGEさん
点数 2点
投稿日時 2012-05-14 12:40:43
変更日時 2012-05-14 12:48:00
レビュー内容
久々にひどい映画を見ました。と同時に邦画ホラーの未来に危機を感じました。まあ、対象年齢を考えればありなのかもしれませんが、だったら「貞子」の名前を使うべきではなかった…。
タイトルに「3D」と入ってる段階で嫌な予感がしていましたが(過去に3Dとついていい思い出無いですし…戦慄迷宮とかラビット・ホラーとか)ずばり的中。とにかく「モニタから貞子が3Dで飛び出してきたら面白いんじゃね?」と安直に思いついたのが見え見えです。
貞子の恐怖は「追い詰められる恐怖」つまり「精神的な恐怖」がウリのはず。ところが今回は「動画を見た瞬間に死ぬ」し「死なないこともある」という中途半端。ぶったまげたのはラストのモンスターパニック映画化。「あれ?俺はバイオハザードを見に来たんだっけ?」と勘違いするほどの乱れっぷりに唖然としました。嫌いじゃないですけど。
石原さとみの演技が「お化け屋敷の怖がり方=視覚的恐怖」になっていましたが、今回の映画のコンセプト的には悪くなかったです。全部脚本が悪い。

貞子として見たら0点です。モンスターパニック物として見て1点、石原さとみに+1点です。それにしても「呪いの動画」のクオリティの低さに驚いた。「さあ、始めよう、Sの復活だ!」は無いです。
あと、前売り券を発売せず、3D上映のみの2,000円で行こうと決定した人の罪は重いです。今後の映画界に影響が出かねない最悪の売り出し方だったと思います。
HIGE さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2016-10-11君の名は。(2016)87.00点
2016-09-12ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>76.08点
2016-08-22X-MEN:アポカリプス66.00点
2016-08-02シン・ゴジラ97.24点
2016-08-02ロスト・バケーション75.93点
2016-07-13GODZILLA ゴジラ(2014)65.57点
2016-07-13インデペンデンス・デイ: リサージェンス64.70点
2016-07-13死霊館 エンフィールド事件86.59点
2016-07-13ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション76.99点
2016-06-27Zアイランド76.25点
貞子3Dのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS