みんなのシネマレビュー
シェルタリング・スカイ - かたゆきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 シェルタリング・スカイ
レビュワー かたゆきさん
点数 7点
投稿日時 2014-04-24 08:46:40
変更日時 2025-07-09 12:27:48
レビュー内容
この美しい空を見上げてごらん、この茜色の大空はね、僕たちを守ってくれているんだ、宇宙という無限の虚空から――。結婚生活10年目にしてお互いが求める愛の微妙な擦れ違いに悩む夫婦キットとポート。なんとか事態打開を図りたい2人は、若い共通の友人ターナーを伴ってアフリカの大地へと降り立つのだった。「無計画こそが私たちの計画なの」。原生的な生きるエネルギーに満ち溢れたアラブ人たちに混ざり、広大なサハラ砂漠でただ刹那的な愛を求めて彷徨う一組の夫婦。果たして彼らが得た結論とは?赤を基調とした暖色系の美しい映像と情熱的で壮大な音楽(全盛期の坂本龍一教授が生み出す美しい旋律が胸に染みます)で、この倦怠期の夫婦が若い男を媒介に冷めた愛を再び燃え上がらせようとするという、なんてことないNTRストーリーなのに、なんだか哲学的で深い映画に仕上げてしまうところは、さすが巨匠ベルナルド・ベルトルッチ。とにかく砂漠の映像が美しい。風が吹けばそこら中に砂砂砂、市場に行けば肉にたかる蝿蝿蝿、アラブ人はみんな髭髭髭、このひたすら濃ゆ~いのに何処か知的で高尚な雰囲気を漂わせるスタイリッシュな世界観には、素直に圧倒されました。ただ、綴られるストーリー自体はあまりにも淡々と進むため少々退屈なところはちょっぴり残念でしたけれども。それでも、どんなに情熱的な愛があろうとそこにどんなに崇高な人間の魂があろうと最後は何もかも無機質な砂へと呑み込まれて無に帰するのだという東洋的な無常観に必死で抗おうとする人間たちの苦悩を、ラクダがのどかに闊歩するような砂漠の雄大な景色のなかに象徴的に描いた、いかにもベルトルッチらしい良作でありました。
かたゆき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-14翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜55.86点
2025-07-04悪の教典65.51点
2025-06-29ツイスターズ66.44点
2025-06-29ブリーディング・ラブ はじまりの旅66.00点
2025-06-29ハンテッド 狩られる夜55.00点
2025-06-24RHEINGOLD ラインゴールド66.00点
2025-06-24インフィニティ・プール76.00点
2025-06-22理想郷77.00点
2025-06-22ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ67.53点
2025-06-17ナイトスイム(2024)44.50点
シェルタリング・スカイのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS