みんなのシネマレビュー
ランナウェイ・ブルース - かたゆきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ランナウェイ・ブルース
レビュワー かたゆきさん
点数 4点
投稿日時 2015-01-16 21:31:11
変更日時 2024-02-23 13:52:32
レビュー内容
「なあ、フランク。何か物語を聞かせてくれ。なんでもいい、何か飛び切り面白いやつ。このどん底のような俺たちの人生を少しでも忘れさせてくれる、いつものように痛快な物語を」――。幼いころに両親を失い、以来天涯孤独な人生を送ってきたフラニガン兄弟。兄ジェリー・リーは、過去に起きた鉄道事故により右足を失い、弟フランクも酒浸りの肉体労働者としてその日暮らしのモーテル生活を強いられている。そんなある日、ジェリー・リーは自らが運転する車でとある少年を轢き殺してしまい、弟のモーテルへと転がり込むのだった。「頼む、俺を連れて逃げてくれ!」と縋りつく兄のために、フランクはなんとか逃走資金を捻出すると、別れた彼女が住むという街を目指して住み慣れたモーテルを後にする。そんな絶望のどん底を這いずり回るような逃避行を続ける兄弟の唯一の心の慰めは、フランクが紡ぎだす爽快な夢物語だった……。雪深いアメリカ北部の田舎町を舞台にそんな八方塞がりの兄弟の悲哀に満ちた逃避行をブルージーに描き出すロードムービー。つーか、なんなんですか、この超辛気臭~~~いお話は。登場人物誰もがみんな、うじうじクヨクヨした根暗な人たちばっかで、ひたすら「自分はなんて可哀相な境遇に居るんだ。きっと時代や社会が悪いんだ」と嘆いては酒に溺れ、ことある毎に現実逃避にひた走る……。もう見れば見るほどゲンナリしてきて、「あんたら、まだまだ若いねんからもっと前向きな話とか出来んのかい!!」と思わず説教してやりたくなっちゃいました(笑)。なんだか場末のスナックで聴く、しみったれた演歌のような映画でした。これで、ニコラス・ケイジがアカデミー賞を受賞した「リービング・ラスベガス」のように、徹底的に堕ちてゆくアル中駄目男の破滅の美学を描いたような作品ならまだしも、こういうお互いの傷を舐め合っているだけの自己憐憫にまみれた辛気臭いお話って、僕は苦手。うーん、4点!ごめんちゃい!
かたゆき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-08FALL/フォール86.07点
2024-06-07オリオンと暗闇77.00点
2024-06-07マエストロ:その音楽と愛と55.66点
2024-06-05バーバリアン55.25点
2024-05-31TAR/ター45.84点
2024-05-25ナイアド その決意は海を越える88.00点
2024-05-22ザ・フラッシュ76.11点
2024-05-20ミッドナイトスワン57.33点
2024-05-18Smile スマイル(2022)65.20点
2024-05-15終わらない週末87.50点
ランナウェイ・ブルースのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS