みんなのシネマレビュー
かくかくしかじか - ぴのづかさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 かくかくしかじか
レビュワー ぴのづかさん
点数 8点
投稿日時 2025-05-16 14:26:16
変更日時 2025-05-16 14:26:16
レビュー内容
原作既読。東村アキコ氏の自伝の映画化。生粋の宮崎県人である氏の絵の師匠である日高への敬愛と後悔の念が綴られている。
この作品は生い立ちから美大合格までの導入部が圧倒的に面白く、映画でもここはほぼはしょる事なく描かれていた。
お人好しの宮崎県人の中で竹刀を振り回し怒鳴る日高の存在は異彩を放っていたが、実はその日高が誰よりもお人好しだと後で分かり、何故あの時自分は日高に対してあんな態度を取ったのかと悔やむ様子がよく描かれている。終盤、日高のガンが発覚した時も自分は仕事に逃げて日高を見捨てたと激しく後悔している。
この作品はほぼ全てにおいて作者の「ああ、あの時」と言う後悔の念で成り立っている。その難しい役どころを永野芽郁はよく演じたと思う。
宮崎弁もほぼ完璧。作者のこの作品への並々ならぬ入れ込みようが良くわかる。

それだけに昨今の永野芽郁をめぐるゴタゴタが残念でならない。映画自体は文句なしの良作だと言うのに。
元々映画を見る気のない者が公式まで荒らしに来るのはホントどうにかしてほしい。
ぴのづか さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-25ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング87.78点
2025-05-16かくかくしかじか86.66点
2025-05-13VENUS/ヴィーナス77.00点
2025-05-12スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜76.42点
2025-04-30新幹線大爆破(2025)66.80点
2025-04-15宇宙戦艦ヤマト 復活篇22.56点
2025-04-15宇宙戦艦ヤマト 完結篇13.30点
2025-04-15ヤマトよ永遠に43.58点
2025-04-15宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち<TVM>54.33点
2025-04-15さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち36.17点
かくかくしかじかのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS