みんなのシネマレビュー
大列車強盗(1903) - よいしょさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 大列車強盗(1903)
レビュワー よいしょさん
点数 9点
投稿日時 2014-02-07 21:40:30
変更日時 2014-02-08 07:03:29
レビュー内容
当時の状況としては、列車が登場する様な大掛かりでしかも屋外で撮影された劇映画は他に類を見なかったんじゃないかと。全くのフィクションにも拘らず実際の事件を実際に撮っている様に錯覚してしまう、云わばリアリティーをもちあわせた映画だったんだと思う。そういう意味においてメリエスのニュース映画やリュミエールの記録映像とは一線を画するものだと思った。有名なラストカットは「観客に向かって」発砲するカットと一般には解説されている。まあ確かにそうなんだが。私の感覚は「カメラマンに向かって」発砲したカットというふうに捉えられた。つまり解釈するならばこの映画は列車強盗を密着取材したカメラマンが最後に撃たれるというていのものなんじゃないかなと思った。もちろん制作の上の話としてはたまたま撮ったあのショット(しかもはじめは別の位置に挿入されていたそうだ)が予想外に観客にウケて最後に付け足す様になったということらしい(私の完全な想像ですが客を驚かせる仕掛けとしてあのタイミングで空砲乃至は爆竹を鳴らしていた映画館もあったかもね?)。まあそういういい加減な話も含めて映画の面白さを再発見出来た映画であった
よいしょ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-02-07大列車強盗(1903)96.29点
あるアメリカ消防夫の生活84.50点
2013-10-27将軍家光の乱心 激突76.33点
2013-10-11デス・レース2000年56.24点
2013-10-11ラッキーナンバー736.01点
2013-10-06ダークマン56.94点
2013-10-06ユージュアル・サスペクツ77.47点
2013-10-06コラテラル・ダメージ45.11点
2013-10-06ラスト・アクション・ヒーロー65.74点
2013-10-06バトルランナー54.96点
大列車強盗(1903)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS