みんなのシネマレビュー
ストライキ - すかあふえいすさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ストライキ
レビュワー すかあふえいすさん
点数 9点
投稿日時 2014-03-16 21:43:22
変更日時 2015-01-07 14:22:13
レビュー内容
ソ連の血みどろの粛清を克明に描く「ストライキ」。
国の革命がもたらした何千何万という流血。
国の政策の犠牲になるのは、いつも下を支える民衆だ。
その一部始終がこの映画に詰まっている。

工場で重労働を課せられる労働者の苦しみ、その波は民衆に波及し、やがて工場は停止する。

我武者羅に働いてきた男たちは、いままでないがしろにしていた家庭の大切さを思い出す。

ある者は家で過ごし、ある者は演説をして民衆を刺激する。

それに手を焼く国の重役たち。
ストライキの鎮圧は軍隊に任せ、自分たちは高みの見物だ。
のんきに酒を酌み交わし、下の気持ちなんざほとんど省みない。

そこに酒を運ぶ召使い。
彼もまた民衆の一部だ。
苦々しい笑みで現状を嘲笑う。
そして人がいなくなれば、彼らは残ったご馳走を食べ尽くす。
ここまで人の上下の差を描いていく。

働き手がいなくなった工場を、一匹の猫が通り過ぎていく。
その生々しさが凄い。

動かなくなった工場はその働き手の首すら締めていく。
働かなくなり金が底をつき、家のシーツや古着を売り金に変える事にも限界が来る。
工場を動かさなければ、働き手も食い詰めるのだ。
政府はそれを待てば良いのだから。

労働者たちは、家族を食わせるために再び工場へと戻っていく。

だが、突然の不幸が襲う。
浮浪者たちがストライキに同調し、何と工場を焼いてしまったのだ。
何という皮肉。

ストライキの面々が反乱したのだと、軍隊は人々に銃を向ける。

男、女、老人、赤子まで、尽く殺していく。

後には大量の死体と血の川だけが残る・・・。

その強烈極まりない映像!
すかあふえいす さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-06-15トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男97.05点
エリン・ブロコビッチ96.92点
2017-06-06美女と野獣(2017)97.20点
2017-06-06LOGAN ローガン97.00点
2017-06-06ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス96.87点
2017-05-27見えざる敵87.00点
2017-05-27ドリーの冒険86.25点
2017-05-27これらのいやな帽子84.00点
2017-04-25アルジェの戦い98.00点
2017-04-24怪盗白頭巾 前篇97.00点
ストライキのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS