みんなのシネマレビュー
マリヤのお雪 - すかあふえいすさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 マリヤのお雪
レビュワー すかあふえいすさん
点数 8点
投稿日時 2014-12-03 23:29:10
変更日時 2014-12-03 23:29:10
レビュー内容
邦画がサイレントからトーキーに以降した時期に制作された作品。

一応は官軍と薩摩?の戦争を描いた作品らしいが、背後関係が説明不足な上、冒頭の出だしも脈絡が無さすぎる。

馬車に乗り込む人々、15分目の爆発の中を疾走する様子はジョン・フォードの「駅馬車」に先駆けた物を感じる(残念な事に本作は少しショボイ)!

30分目の銃撃戦も何処かしっくり来ない。

これ本当に溝口映画?
職業監督としてもいくつか作品を撮った溝口だが、ここまで溝口色の無い話があっただろうか。
取り敢えずあのメガネババアだけく●ばれ。
あれが梅村蓉子ちゃんだなんて信じねーぞ俺は(頼むから誤認であってくれ)。

オールドミスの美しい梅村蓉子は是非とも「祇園の姉妹」を御覧あれ。

しかしラスト25分は溝口テイストに溢れた意気込みがあり、山田五十鈴の名演もあってそれなりに観れるので御安心を。

銃を担う五十鈴、
「ざまあないね」→「逃がしてやる」の見事なツンデレ振り。
ただ終盤の演出はまるで怪談映画じゃねえか怖ーよ。

刀持って暗闇に仁王立ちする様はどう見ても殺人鬼にしか見えません。

間違っても「雪おのヤリマ●」とだけは読むなよ!
絶対に!!
すかあふえいす さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-06-15トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男97.05点
エリン・ブロコビッチ96.92点
2017-06-06美女と野獣(2017)97.20点
2017-06-06LOGAN ローガン97.00点
2017-06-06ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス96.87点
2017-05-27見えざる敵87.00点
2017-05-27ドリーの冒険86.25点
2017-05-27これらのいやな帽子84.00点
2017-04-25アルジェの戦い98.00点
2017-04-24怪盗白頭巾 前篇97.00点
マリヤのお雪のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS