みんなのシネマレビュー
ラヴ・ストリームス - すかあふえいすさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ラヴ・ストリームス
レビュワー すかあふえいすさん
点数 9点
投稿日時 2014-05-18 12:29:57
変更日時 2014-12-10 07:01:07
レビュー内容
ジョン・カサヴェテス最高傑作の一つ。
カサヴェテスの映画ほど愛を描き、愛そのものがスクリーンに映されない事に対するもどかしさというか、苛立ちが悩ましい映画ばかり撮る監督もいないのじゃないだろうか。
特にこの映画のジーナ・ローランズほど「こわれゆく女」よりも痛々しく、滑稽で、愛に飢えた女性もいない。

それにカサヴェテス流「ガラスの仮面」ともいうべき「オープニング・ナイト」を彷彿とさせるミュージカル・シーンだが、そこでアリアの合唱を壮絶な奪い合いの彩りに使ってしまうカサヴェテスの恐ろしさよ!

劇中のカサヴェテスとジーナ・ローランズは愛し合っている筈なのに、何かと睨み合っているシーンばかり眼に飛び込んでくる。実際、二人とも離婚経験者で“苦い記憶”をずるずる引きずっているような感じも。その癖に片方がボーリング場でナンパのような事をすれば、もう一方も老婦人と踊り狂う。
だが、二人の関係は「喧嘩するほど仲が良い」というタイプの人間関係かも知れないし、本当はもっと熱い抱擁を交わしまくりたい中なのかも知れないというシーンも多く眼に映る。様はツンデ(ry
人を避ける孤独の中で愛を探す男、愛欲しさに狂っていく女。
男は美しい女が秘密を打ち明けるのをひたすら待ち続け、女も男が心を開いてそれを受け入れる瞬間を待ち続けてブッ倒れる。
この映画では彼女の幻覚だけだが、これが「グロリア」のジーナだったらイライラがピークに達してリボルバーで二人が乗った車をスクラップにしています。
まあ、そんな事をせずとも劇中の二人は口舌で斬り合ったり言葉で殴り合ってみたりと激しすぎる手探りをしているワケですがね。

彼女は空港で人を笑わせる“道化”地味た事もやるし、スクリュー・ボール・コメディのように大量の動物によって男を刺激しようともしている。実際、男は子供よりもその動物に対して心を開く素振りを見せたりする。

ひたすらそんな二人のやり取りを見せられてある者は劇中のジーナ以上に怒り、ある者は呆れ、ある者は感動する。いつかその感動を分かち合える人々が日本にも増える事を俺は信じたい。
すかあふえいす さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-06-15トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男97.05点
エリン・ブロコビッチ96.92点
2017-06-06美女と野獣(2017)97.20点
2017-06-06LOGAN ローガン97.00点
2017-06-06ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス96.87点
2017-05-27見えざる敵87.00点
2017-05-27ドリーの冒険86.25点
2017-05-27これらのいやな帽子84.00点
2017-04-25アルジェの戦い98.00点
2017-04-24怪盗白頭巾 前篇97.00点
ラヴ・ストリームスのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS